ブランド:IVANKY
評価:★★★★☆ (4.4 / 5)
- ✅【双方向伝送】:DisplayPort 端子搭載のPC、ASUS/Dell/Acer ノートパソコン、テレビ、モニター、プロジェクターなどを接続し、映像信号と音声信号が伝送できて、DisplayPort オス to DisplayPort オス双方向伝送のDisplayPortケーブルです。最大4K(3840x2160 @ 60Hz)、2K @ 165Hz、2K @ 144Hz、1080P(Ultra HDおよびFull HD)の高解像度をサポートします。また、DP、DP ++、およびDisplayPort ++をサポートします
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
PCとWQHD、100Hzのモニターを繋ぐためにDPケーブル4Kを購入しました。ケーブルがしなやかなので取り付けも簡単ラクラクでした。取り付けた後はPCでリフレッシュレートの設定をすれば準備完了です。動画視聴やゲームで使用していますが、しっかり100Hzで動作しています。質の悪いケーブルにありがちな映像の途切れや乱れも無く、快適に映像を見ることができています。約10ヶ月使用していますが、買った当時のまま映像を出力してくれています。この値段で高品質なケーブルを買うことができてとても満足しています。
【2】
価格の割には、梱包もきちんと箱に入ってASUSのモニターVG259Q3Aに合っています。同梱のケーブルしかもっていなかったので買いました。色もリフレッシュレートも最大で認識していますケーブルも布巻なのが良いです。また機会があれば購入したいと思います。
【3】
普通のDPケーブル、ほそくないし、柔らかすぎるわけでもない。同価格帯のAmazonベーシックとかよりは癖がなく配線はしやすい
【4】
特に問題ありませんが、ウチのPCの場合、HDMIとの違いがあまりよく分かりませんでした。
【5】
2K@165Hz/2K@144hZと商品説明に記載があり、購入したが実際には2K@120hzしか認識されませんでした。商品説明文を訂正しましょう。
【6】
ケーブルの品質はしっかりしていて信頼できます。4Kや高リフレッシュレートにも対応して問題なく使えています。ただ、ケーブルがかなり硬くて太めなので、曲げにくく取り回しが少し大変です。設置場所が限られている場合は注意が必要かもしれません。耐久性重視なら満足できる製品だと思います。
【7】
テレビの録画用に購入しました。ハードディスクはパソコン用に持っていたものを使用していますが、簡単に接続録ができました。
【8】
思い通りに商品
※この記事は 2025年7月4日 時点の情報です