ブランド:LUHANA
評価:★★★★ (4.5 / 5)
- ✅従来品の火バサミや薪バサミにはないバネ付きだから力不要 バネの力で自然に火バサミが広がるから手が小さい方や女性でも扱いやすい。「バネがないものと比較すると段違いに使い心地が良い」お客様から大好評です。
- ✅薪バサミの取手は高級家具にも使われるブラックウォールナット素材。天然木だから手に馴染み、使ううちに味が出て愛着が湧き、所有感も満たしてくれる。
- ✅日本古来からの木材加工技術である「名栗加工」デザインの取手を採用。通常取手と2種類展開。どちらも手に馴染む形のためとても扱いやすい。
- ✅火バサミの取手とハサミの接続部分はリベット式(ネジ式)のため交換可能。リベットの企画はM8×20。取手だけを自作してオリジナルの火バサミにも挑戦できる!が平らな構造のため小さな枝から大きい薪までとても簡単に掴める。キャンプ、焚き火、BBQなどのアウトドアで大活躍!
- ✅火バサミの先端が平らな構造のため小さな枝から大きい薪までとても簡単に掴める。キャンプ、焚き火、BBQなどのアウトドアで大活躍!
- ✅収納時に役立つ本革バンド付属。バネの力で広がらないようコンパクトに収納できてお洒落なアイテム。
- ✅【60日間保証】LUHANAは鳥取で生まれた日本ブランドです。万が一不良品等があれば即返金・交換対応致します。日本人スタッフが迅速に対応。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
キャンプの夕食調理は、炭火一筋でやって来て、前回初めて焚き火デビューしました。火起こしに時間がかかるオガ炭に比べ、着火後に素早く火力が得られる薪の特性にあらためて驚きました。そんな中、使用していた火バサミでは薪が上手く扱うことができなかったので、この商品を購入。持った感じは良いので、使用が楽しみです。
【2】
購入の決め手は価格でした。本来は名栗加工モデルに魅力を感じていましたが、予算を考慮してノーマルタイプを選択。実際に手に取ってみると、想像以上に質感が良く、十分すぎるクオリティです。表面の仕上がりも丁寧で、安っぽさは全く感じません。使いやすさも申し分なく、ストレスなく使用できています。操作性や取り回しの良さは、価格帯を考えると驚くべきレベルです。
【3】
カッコいい焚き火ギア。見た目と使い勝手の良さが最高です。薪の焚き火台への投入や、細かな位置変更もがっしりと薪をホールドしてくれます。私が手が小さいのもありますが、やはり反射バネがあった方が使い勝手がいいですね。日本製であることからの安心感も高いです。柄の名栗加工と皮ケースに見惚れながら、至福の焚き火時間を過ごしています。耐久性が良さそうなので、次に買うのは相当先になると思いますが、壊れた際にはまたお世話になります。
【4】
まずは見た目で購入しましたが、非常に使いやすく、握り部も握りやすくて良いです。今まではバネなしの物を使ってましたが、バネありは楽ですね。
【5】
近所のアウトドアショップで薪ばさみを触ってみたが、手が大きいのに使い勝手が悪いなと敬遠してきた。この商品は、バネ付とコンパクト差に惹かれて購入した。見た瞬間カッコいいと感じ、コンパクトで軽く感じる。バネも強すぎず弱すぎずと言った感じで丁度いい強さ。懸念してた、握ったときに隙間があり、その分開いた時に指が届くかだったけど余裕どころか、薪を挟んだ時に力が入るように考えられてるんだと思った。手の小さい人でも問題なく使えると思う。小さな落ち葉から、そこそこの薪まで問題なくつかめる。ケースも300円位上乗せで買えて安いし、使い勝手も良い。ゴミが溜まっても、反対側が開きお掃除が出来る点も素晴らしい。ただ一つ残念ポイントは、閉じる紐が細すぎる。直ぐに切れそう。切れたら、好きな物で作れば良いので問題ないが。他が良すぎるから大した問題に感じないけど。これが近所のショップで売ってたら間違いなく買ってた。
【6】
かっこいいが自動開閉機能は微妙
【7】
バネが付いてるから開くのかと思ったけど弱すぎて、結局両手じゃないと使えない追記お店の方から連絡を貰いまず試して欲しいと言われたままリベット部分に油を注し、何回も動かしてるとあっさりと改善しました対応ありがとうございました
【8】
それなりに使い易いです。見た目も良いです。
※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です