価格:20200円
実質価格:20200円
ブランド:アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
評価:★★★★☆ (4.0 / 5)
- お米本来の旨みと豊富なメニューで食卓を彩る。お米の粒立ち、ツヤ、もっちり感。口に入れた瞬間、お米本来の旨みを感じられる。
- 多彩なご飯の炊き分けと豊富な自動調理メニュー。毎日楽しくこだわることのできる炊飯器をあなたに。
- 圧力をかけ、お米一粒一粒の旨みや甘みを引き出す。Wヒーターの大火力で釜全体を一気に加熱。
- 圧力:1.25気圧、大火力IH(上下ヒーター計):1230W、IH底ヒーター:約105℃
- お米の芯まで熱を加え、粘り・甘みを最大限に引き出す。【「圧力」をかけるメリット】通常水の沸点は100℃だが圧力をかけることで沸点が100℃以上に変化。より高温で短時間の炊き上げを実現し、お米がふっくらとした食感に。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
価格以上の満足感がある炊飯器。以前使っていたものより安価だが、ご飯の味に大きな違いは感じない。自動調理モードも搭載されており、炊飯以外の簡単な料理も作れる点が便利で非常に満足している。
【2】
高級感はありませんが必要最低限でコスパはいいと思います。炊き上がった時の音が少し違和感です
【3】
ご飯のモチモチ感がまします。
【4】
タイガーや象印に比べ、コスパがいいかなと思い購入しましたが、10年使ったタイガー製の方が美味しく感じます。それと、早炊機能も不満です。3合炊きが45分も掛るので、これで早炊なのか?と思ってしまいました。釜が薄いせいですかね?実物を見ずに決めてしまった私に非ありますが、次回は同様の品は選ばないと思います。
【5】
ご飯が期待以上においしく炊けてます
【6】
今のところ普通に問題なく使えてますあとは耐久性10年位あればいいかな
【7】
古くなった大きめの炊飯器から、二人暮らし用の小ぶりなものに買い替えました。もっちり炊きで何時も炊いています。安価だったので炊き上がりが心配でしたが、全くそんな事はなく美味しく炊きあがり大満足です。ただ、5.5合炊きを購入しましたが、MAX炊きはどうかなと感じました。
【8】
圧力がまとしては格安。この製品に限ったことではないと思いますが、圧力がまでのご飯と普通がまのご飯、あんまり変わらない感じです、個人的感想です。
※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です