【2024業界トップクラス 新登場】室内アンテナ Yirui 500KM 受信範囲 4K HDTV 360度全方位受信 アンテナ テレビアンテナ 高性能 高感度 設置簡単 USB式 薄型&小型軽量信号ブースター付き 全種類 UHF VH

▶ Amazonで見る

価格:2390円(ポイント 24pt)

実質価格:2856円

ブランド:Yirui

評価:★★★☆ (3.7 / 5)

  • 最大500KMの長距離アンテナ:信号増幅器(信号ブースター)を備えたHDデジタルTVアンテナ。受信は、場所とその地域で送信されている信号の種類(VHF / UHF)に完全に依存します。それはあなたの家のほとんどどこにでも置くことができます。デジタルアンテナは継続的に新しいチャネルをスキャンします。屋内アンテナを窓や壁、または家の受信状態が良くなる場所に吊るします。ご購入する前に利用地域でのアンテナの適合性を調べてください。
  • 4K無料HDチャンネル:内蔵の高精細アンテナスマートICチップ。改善された4Kアンテナの画質は65%改善されました。低ノイズでクリアな画質をお楽しみいただけます。増幅されたテレビアンテナで、すべてのニュース放送、天気予報、テレビシリーズ、野球の試合、アニメなどに無料でアクセスできるようになります。もう二度とテレビアンテナで高価な毎月の請求書を支払うことはありません。4K、1080p、およびその他のデジタル形式をサポートします。
  • 同軸ケーブルおよびUSB電源アダプター:高感度受信アンテナ、ブースターアンテナ、TVブースター、4.4M同軸ケーブルを使用しているため、他社製品よりも受信強度が高く、そのため、出力画像がより鮮明になります。長いケーブルはあなたの家の最もよい受信場所にアンテナを置くことを容易にします。アンテナは、コンセントまたはテレビのUSBポートのいずれかから電力を供給できます。過電圧保護機能が組み込まれたSmartIC USB電源アダプタは、DTVアンテナを電源に接続するためのUSB出力がテレビにない場合に役立ちます。
  • 円筒形のデザイン/設置簡単:簡単にHDTVに接続できます(電源は必要ありません)。プラグを差し込んでマウントし、チャンネルをスキャンするだけです。フル4K1080pHDをデジタル対応のテレビに配信します。
  • 室内、室外両用:360度全方位の受信機能を持ち、あらゆる方向からの電波を受信できると共に、独自に開発した強力な信号増幅器が内蔵されており、アンテナの受信容量を3倍に増やすことができます。アンテナの使用でお困りのことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

窓際に置くだけで受信は良好。外にアンテナを立てていた時と比べ遜色なし。電波状況が良い場所にあるかもしれませんが満足です。


【2】

全くテレビが映らない


【3】

nice


【4】

車の中でテレビを見る分には良いアイテムかもしれません♪


【5】

置く場所や、電波状況的な場所によりますが、室内アンテナとしては値段的には充分働いてくれると思います。


【6】

戸建ての賃貸に引っ越したさい、アンテナが付いていなかったためこちらを購入しました。結果、普通にテレビを見ることができます。場所によっては電波強度が落ちたりしますが、電波を拾える場所を探して、固定することで普通にテレビが映ります。USB給電も特に気になる点ではありませんし、これくらいの値段でサクッとテレビが映るのはいい時代だと思います。


【7】

しっかり地デジが見れました。ただ、屋内に置くとまったく受信されないので使う時は窓を開けて使っています。また、アンテナの向きも結構シビアで角度や天気によっても受信のされやすさが変わるので結構手間です。ケーブルは長いので便利です。オススメ出来るかといったら微妙で安くちゃちゃっとアンテナ線をさせる場所がない部屋でテレビをみたいときには使えるかもです。次買う時は屋外設置型で安定して受信出来るものを選ぶつもりです。


【8】

家を建てた時にケーブルテレビを契約してたので屋外アンテナはつけませんでした。気づけば数年テレビを観ていないのに、毎月6000円ほどの支払い。もったいなくて解約しました。解約した後に地震や台風でニュースを気にする状況になり、セールで2千円を切る金額になっていたことと、9月末で切れるポイントがあり、ダメでも実質タダなのでとこちらの商品を購入しました。説明書も見ずに設定出来るくらいの簡単完結仕様。ノイズもなく綺麗に受信できました!!さすがにBSは受信できませんが、大満足です。買って良かったです。こんなに綺麗に映るなら他の部屋にも導入しようと思います。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事