[アシックス] 安全靴 作業靴 ウィンジョブ CP212 AC JSAA A種先芯 耐滑ソール fuzeGEL搭載 メンズ

▶ Amazonで見る

ブランド:asics(アシックス)

評価:★★★★☆ (4.3 / 5)

  • 原産国:ベトナム
  • 種類:無地

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

かかと部分が柔らかいため、履いたり脱いだりするのが楽運転中は安全靴を履かない人におすすめすぐ履けるのでこれにして良かった


【2】

アシックス安全靴を10種類以上履いているが、蒸れは少ない。ゴアテックスレベルに快適である。最近のアシックスの傾向は底が固めで幅狭で走ってもカパカパしない。スニーカー系と言った方がいい。アシックスと言えど、品番によってかなりクッション性、タイトな作り等性格が異なる。極力履いてフィーリング確認してからポチるべきである。お勧めはCP203 CP308は甲高幅広でも快適。やはりゴアテックスは蒸れないので靴下が湿った記憶はなく、この靴も湿る事はない。ナイキの靴が窮屈な方はこのCP212も窮屈に感じると思う。


【3】

通気をよくしてあるので雨の日は避けましょう!


【4】

デザインに一目ぼれして購入しました。しかし安全靴というものをよくわかっておらず普段履きには向かなかったため、家で足を通しただけで断念してヤフオクで売ってしまいました。ただ本当にデザインが超気に入っていたので、このままジョギングシューズを発売して欲しいところです。


【5】

カゴ台車のタイヤについているロックを足でオンオフするせいかつま先のカバーが完全にめくれて、樹脂(?)が丸見えになっています。安全靴の使用期間5か月でこれか・・・と思いましたが、全体的に軽さや通気性を追求しているためしょうがないものだとは思いました。それ以外で普通に使っている人は大丈夫ではないでしょうか?つま先を酷使するような使い方をする人には、お勧めできないと思います。


【6】

注文してから迅速、丁寧な対応ありがとうございます。いつも仕事で履いていてとても履きやすいので再度購入。また、機会があればよろしくお願いします。


【7】

安全靴を購入したのは、初めてです。履き心地は、流石のasicsです。一日中履いてますが、疲れにくいとは思います。やはりと言うか、若干、足先のムレは感じます。また、素材からですが汚れが落ちにくい。その為、洗うと乾きにくかった。内側のクッション部がそこそこ厚みがあるからだと思います。色味で汚れが目立つので、汚れを気にする方は濃いめの色を選んだ方が良いかも。


【8】

商品の箱に直接、送り状が貼り付けてあります潰れたり、傷んだところありませんでした


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事