ブランド:&MEDICAL
評価:★★★★☆ (4.0 / 5)
- ①骨盤をサポートする心地よい座りのかたち KURA SEATより背面が約10㎝高く、腰部までサポートするハイバックタイプ。KURA SEATの特長をそのままに、腰まで支えられる安心感で、さらに安定した座り姿勢を体感できます。馬の鞍の構造のようにお尻を前後から包み込み、骨盤を正しく支えて姿勢崩れを防ぐため、腰への負担が軽くなり、安定した美しい姿勢を保つことができます。オフィスチェアやベンチシートの上に置いても使用でき、テレワークやリラックスタイムなど、幅広いシーンで活躍します。
- ②KURA SEAT HBが世界三大デザイン賞の一つ「iF DESIGN AWARD 2024」において最高賞の金賞を受賞。 審査員から「リモートワーク時代に重宝するサポートシート。洗練された素材を使用して鞍のエレガントな曲線形をつくり、背筋がまっすぐ伸びた姿勢を保つ。床やベンチなど、どこに置いても快適に座れる柔軟さがあり、優れた人間工学と美しい仕上がりがデザインアイコンを作り上げている」と高く評価されました。
- ③お尻の丸みにあわせた曲線構造 KURA SEAT HBの座面は、お尻の丸みにあわせた滑らかな 曲線を描いています。椅子の平らな座面と違い、お尻を前 後・左右から包み込むようにフィットするため、やさしく 心地よい座りを実感できます。
- ④骨盤が立って安定するサポート設計 KURA SEAT HBは前後から骨盤を支える形状により、お尻の前ズレや姿勢崩れを防ぎます。前部の盛り上がりと後部の背面サポートにより、床座りでも椅子置きでも、座るだけで骨盤がスッと立って美しい姿勢へと導きます。
- ⑤腰まで支えるハイバック ハイバックタイプは、KURA SEATより背面が約10cm高く、腰部分まで包み込んでサポートします。まるで腰を両手で支えられているかのように、長時間ラクに座り続けられます。
- 幅広いシーンで心地よい座りを KURA SEAT HBは、ワークチェアやダイニングチェア、ベンチシートの上に置いたり、床に置いて座ったりと幅広く使用できます。 テレワークや食事、リラックスタイムなど、シーンにあわせて心地よい座りを実現します。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
イスの座面が後ろに向かって傾斜があるため、背中が丸くなってしまう傾向にあったのですが、この座椅子を使うと背中が伸びて、自然と姿勢が良くなります。気持ちがいいです。
【2】
とても良いです。もし汚したら。直接、雑巾で拭くか、汚れを洗ってそのまま干すしか無いのかな?カバーを外して洗えません。ここは、最初に説明して欲しかったです。だからマイナス1点それ以外はベストかな!
【3】
姿勢矯正と背もたれのない椅子用の簡易背もたれとして購入しました。過去に実物を試座したことがあるので、座り心地・姿勢矯正共にとても良いです。また、ハイバック形状が背もたれとしても申し分なく機能します。ただし、ポリウレタンという比較的硬質な素材であるため、形状が合わない人には全然合わないと思われます。使いこむ事で多少、身体に馴染むことも考えられますが、合わない場合は、その前に使用を中止することでしょうし。気になる点としては、通気性がほぼ皆無であること。長時間の使用でかなり汗をかき蒸れます。カバーを洗濯したいのですが、隙の無いフィット感とスライダーのないファスナー(?)で閉じているため外すのは不可能な気がします。さらに、この汗(湿気)が曲者で、ポリウレタンである以上、加水分解は避けられないでしょう。製品寿命がどのくらい持つのか…。長く使えることを祈るばかりです。
【4】
思っていた物が届いて良かったです。姿勢が悪く体調不良が続いている為、姿勢矯正出来る物を探していました。ベルトタイプの物は汗で被れた為、使用出来ません。1ヶ月使用していると常に姿勢を意識するようになり少しずつ体調が良くなりました。他の人のレビューはメーカーの意図とは違う様に見えるので目的を持って購入される事をお勧めします。●良い点①軽くて何処にでも持ち運び出来る。②椅子の上に乗せて使用が背筋が伸びて良い③硬くも柔らかくも無いが良い座り心地(クッション性は無い)●悪い点①商品サイズ 幅39×34×高さ27cmを誰もレビューしないで人を選ぶと記入されている為、ヒップサイズが気になる人は購入前に確認が必要。②姿勢サポートシートとして売り出されているのに「イス」と認識して購入されている為良さが伝わらない(長く使わないと伝わらない)③床での使用は座り心地が良くない。
【5】
会社で使用して良かったので自宅用にも買い足しました。腰が楽になりました。
【6】
思ったより座りやすいけど少し硬い
【7】
姿勢良く座りたくて、椅子の上に置いて使用するために購入。素材がただの硬い板のため、お尻も背中もとにかく痛い。背中に背もたれ部分が当たり、痛みでそれを避けるように座るため姿勢がすごく悪くなる。姿勢良く座りたくて買ったのに本末転倒だった。絶対にオススメしない。
【8】
今まで使っていた低反発のクッションが古くなったので、いろいろとそれに代わるものを探していました。背中がまっすぐになるというクッションやシートをいろいろとみても、デザインが気に入らず探していたら KURA SEAT HBにいきつきました。これは座って大きな発見と喜び!まず背中がまっすぐになりました。そして首の座りもよくなり疲れにくくなりました。さらにお尻の凝りが軽減されています。私にとっては低反発のクッションよりもこの固いけれどもお尻の形状に沿った形の KURA SEAT HBの方が心地よいのです。KURA SEAT HBに座り続けることによって、頭痛や肩こりまでなくなるかもしれないという大きな期待に応えてくれるかどうか、これからが楽しみです。
※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です