ブランド:エグモントハニー
評価:★★★★☆ (4.4 / 5)
- UMF25+/MGO1200+のマヌカハニーは、収穫量が非常に少ないため、大変希少なハチミツです。
- ニュージーランドのエグモント山(タラナキ山)を含む周辺一帯は国立公園に指定され、広大な原生林の保護地区になっています。その地域から採取されたハチミツは、無農薬で100%天然です。
- 特殊なフィルターで不純物だけを取り除いた 100%天然で無添加の生のハチミツです。非加熱ですので、栄養成分が壊れることなく、自然のそのままの栄養を摂ることができます。
- エグモントハニー社では、養蜂から製造まで徹底してこだわったハチミツを作っています。また、個々のハチミツについて、養蜂場の場所はもちろん、どこへどのような手段(陸、海、空送)で運ばれたかなど、全工程が公的機関に登録されていて、追跡調査が可能です。
- ニュージーランド政府の承認を受けた信頼のおける検査機関でMGOの値を測定し、皆様に確かな品質のマヌカハニーを提供しています。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
以前は食後に吐き気がしていましたが、ハチミツを食べてからはこのような現象は基本的に起こらなくなり、ハチミツには胃腸への治療効果があることが分かりました。
【2】
いろいろと持病を抱えており、体力の低下が他の人より起きやすい体質で免疫力の低下による体調不良の際や疲労が蓄積した際に一口なめてます。毎日コーヒーに入れて飲んでいるUFM15(定期購入)と比較するとかなり濃厚な味がしますので、お口に合わない人もいるかと思います。成分が濃いので仕方ないですが、お値段の高さ含めてここぞという時に使っています。(も少しお手頃価格になって欲しいですが・・)
【3】
年末くらいから体調不良だったので、マヌカハニーを食べることにしました。購入当初はMGOとか全くわからないので、マヌカハニーって言うだけで、購入してみました。そんな折、周辺でインフルエンザ等が流行ってきたので、どれくらい食べればよいのかをネット等で調べた結果、レモンと混ぜたり、オリーブ油と混ぜたりしてドレッシング的に使っていました。そして、毎朝、レモンとMGO1200のマヌカハニーを飲んでみようと思い、購入しました。結果、2週間くらい飲み続けたころから、朝の目覚めがよくなり、昼間元気になったような気がします。また、今のところ、インフルエンザには感染してないようです。
【4】
美味しい。続けられそう。
【5】
このマヌカハニーは、同じエグモントのマヌカと違うのではないか 本当にエグモントのマヌカか疑わしい。
【6】
すごく体調が良くなりました。マヌカハニーの効果しか考えられないです。
【7】
それでもう少しタイムセールか何かで値段が安くなると買いやすいので時折安くしてくださいずっと途切れなく続けています。 病状によってすべてに使わせていただいています量を増やせていけるように値段のことよろしくお願いします こんなに素晴らしい天然の抗生物質ありがたいので、よろしくお願いします
【8】
The strongest honey in the world
※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です