スマホ 冷却ファン ペルチェ素子 iPhoneクーラー X76

▶ Amazonで見る

ブランド:Becamotto

評価:★★★★☆ (4.1 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

当方iPhone 16 pro max使用です。機能、デザインも値段なりで満足してます。鳴潮というスマホゲームをプレイしていたところ、端末が熱くなり動作が重く長時間快適にプレイは難しい状況でした。冷却ファン自体は前々から購入を検討していましたが、どれも怪しい中華製の商品ばかりで迷っていました。こちらもそれに該当していましたが、値段が安く、最悪ゴミになってもいいかと思い購入。(ちなみにアリエクに同じような商品がもっと安く売ってます。私は早く欲しかったので、こちらで購入しました。)結果、ゲームを長時間快適にプレイできるようになり正解でした。虹色に光るのは少々品がないと思いますが、安い中華製品あるあるですね。値段も安く求めている機能は果たしてくれているので納得してます。MagSafe対応なので、既存のケースにそのまま付けて使用しています。直で取り付けた方が冷えるのは間違いないですが、本体裏面に傷が付くのが嫌なのでケース越しです。音も静かで大して気にならないです。


【2】

炎天下の中、バックにスマホを入れ、スマホを取り出すとスマホに熱を持ちフリーズ状態でした。急速充電に繋いで、しばらくするとスマホ自体が冷えてきて使えるようになりました。カバーの上からだと効果はなく、カバーを外して使用してます。凍結しないので、ほどよく冷える感じがします。


【3】

スマホ自体は素早く冷やす事ができ商品としては良いが、レインボーに光るライトのオンオフができればなお良し


【4】

試しに携帯に取り付けて動作確認してコードさしたまま置いといたら火傷するかと思うぐらい本体が熱くなって動かなくなった


【5】

あまり期待せずに少しでも冷える助けになればと思って購入しました。安いのに1段階目で思ったより冷え気温25度程度でも結露するくらい冷えました。これからの時期ゲームや自動車内で暑くなりがちなので助かります。


【6】

スマホが発熱して熱暴走するので購入しました。こういったものはあまり信用していなかったのですが、しっかり冷えて熱暴走も抑えられました。この値段帯でケーブルやアダプターが付いてくるのは安いと思います。購入して良かったです。


【7】

数日前に訳あって機種は選べずSH-51Bに変更したのですがバッテリーの状態は良好にも関わらずすぐ本体が熱くなり、スマホで何かしていると急速充電器で充電しても充電が増えていかない状態でした。調べると他にも同じ状態の人が居る様なので機種のスペックの問題かと思います。仕方ないのでスマホクーラーを買う事にしました。ONにするとすぐに結露が出来る程密着面は冷たくなりました。最初はクリップで装着したのですがSH-51Bは画面が盛り上がっているというか両端いっぱい画面なのでクリップが干渉してしまい、スマホ操作がうまく出来なかった為、粘着テーププレートを貼って使うと快適でした。ただ、スマホの真ん中辺りにお財布ケータイの読み込むマークがあるので、プレートがそこに半分くらいかかってしまいます。今の所お財布ケータイを使うつもりはないのでもし使えなくても良いのですが、使う方は注意した方がいいです。更にクリップ取り付け場所とType-Cの差し込み口が被っているのでクーラーを充電しながら使いたい方は取り外しがちょっと面倒です。ファンの音は気にならない程度で、パソコンが頑張ってる時に聞こえるモーター音くらいの大きさです。多少気になるところはありますが、スマホは冷たくなって快適に動くし充電も出来る様になりました。ただ、スマホカバーをしたままだと手帳型は勿論使えないし、ハードケースの場合は直に冷却部分が触れているわけではないので、どこまで有効か分かりません。私は手帳型なのでクーラーを使うときはスマホケースを取って使わなければなりません。部屋で篭ってスマホ弄りする時だけ使えれば何とかなるので、私は良い商品だと言えると思います。《追記》2ヶ月程ほぼ毎日の様に使っていたので酷使し過ぎただけかもしれませんが、1ヶ月しない頃からカラカラと鳴り出し、1ヶ月半頃から電源を入れるとほぼ毎回なのですが、本体を横に倒すとガーガーという何か引っかかる様な音がし出しました。そのまま使う事は出来ないくらいの酷い音です。何度か角度を変えて電源を入れ直すと音はしなくなるので使い続けています。


【8】

よく冷えます。本当に電源を入れて数秒で冷たくなりました。音も静かで、静かな部屋で使っていても気になりません。ケーブルもアダプターはもちろん。マグネットやクリップまで入っており、これだけ購入すれば追加で購入するものはなくびっくりしました。ケーブルやアダプターは別途用意していたので、嬉しい誤算です。どれくらい持つかわかりませんが、保証も一年ありますので、これからの時期ガンガン使っていこうと思います。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事