ブラザー ラベルプリンター

▶ Amazonで見る

ブランド:ブラザー工業

評価:★★★★☆ (4.2 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

一世代前のをPCで使っていましたがWiFi機能にテープ幅UPして使い勝手がより良くなり、スマホやタブレットで使用可能になり抜群です。


【2】

以前使っていたラベルプリンターが壊れたので新たに購入しましたが、値段以上に印字品質が高く大変良いです。


【3】

最初から容易に使えました。ただし措定の希望寸法に合わせた記述にするのに少し手間取りました。


【4】

とっても使いやすい!


【5】

Amazonアウトレットで購入しました。購入時に記載されていたコンディションは外装の傷みのみで、商品は新品状態というはずでしたが、届いた商品には目立った傷はないものの、目立たないスレ跡があるなど、若干使用感のあるものでした。この程度で動作に問題なければそのまま使用するつもりでしたが、PCに接続して使用しようとしたところ、本体のLEDが赤く点滅したままで、エラー解除できない。マニュアルによるとシステムエラーが発生している。本体のリセットなど幾つか試みましたが、復旧することが出来ませんでした。その為アマゾンサポートに連絡し、返品することにしました。今後のアウトレット品の購入は慎重にならざるをえないと思いました。


【6】

化学系の在庫ラベル印刷に使用目的で購入した耐熱、耐油とも期待通りの性能である。自社のVB.NETアプリ(VS2015)と連動させる時に、かなりハマった。メーカーの提供しているVB.NETのサンプル通りでは、本製品付属ツールで作成したレイアウトファイルと連動できずにまったく動作しない。SDKも64ビット系と32ビット7系で違いがある。何度かサポートとやり取りとoogle先生のお陰で解決はしたが、本当にユーザの皆さん現場で使っているだろうか?ラベルプリンタの性能としての評価は★5、開発とサポートの対応が★2で間をとって★3としたVS2017とは言いませんがせめてWIN10とVS2015位ではテストしておいてほしい追記・P-touchで作るレイアウト定義ファイルもUSB用とWIFI用の二種類が必要、つまり32ビット用64ビット用、USB用とWiFi用の4種類の対応が必要でありメンテンナンスが面等である。・棚番バーコードラベル用に600枚ほど印字したがインクリボンが5本消費した、1枚辺り13円程度とちょっと印字コストが高いのが難点


【7】

9300PCからの買い替え。以前のものもまだ使えていたのだが、アプリがWindowsOS10以降に非対応となり、Windows11をクリーンインストールした後再設定が面倒だったので買い替えることにした。解像感やプリント速度が上がったこと、上面が平らになって置き場所の自由度が上がって使いやすくなった。デザインエディタアプリの最新版も使い勝手は問題ない。ただ蓋は縦に開くので上側を広く開ける必要があるのはそのままなので、次は横に開くようになってくれたら、棚の間に置きやすくなって助かる。


【8】

4年ぐらい使っていますが、印刷も綺麗で快調です。Macを使っているのでエディタ等はwin利用の方よりは制限あるのだと思いますが、十分です。p-touchエディターにAXISフォントが入ってるんですよ。どんなお得ソフトだ・・・と思います。フォントが綺麗でふぉんとーに助かってます。


【9】

This printer is great. It can print photos well enough to be used for ID's. If however you would find value in a portable printer with a keyboard the PTD800W is essentially the same as the PT-P900 for $24 more. After getting my printer I started thinking about the value of a wireless portable printer. The existing Brother solution is almost $200 more. Get a generic battery and it is still $100 more. Had I thought about it I would have purchased the PTD800W for only a few dollars more and I'd also have the ability to make labels without a laptop. Often I'm only making wire markers for which I certainly don't need a laptop. It is a bit larger but still would be smaller that the existing equipment on my desk.


【10】

I chose this labeler because of its reputation for quality, the fact that it connects directly to a computer, and because it prints a variety of sizes (including laminated labels).In my photography/design business, we produce/use a lot of labels. Designing labels on the computer is very quick and easy, with a wider range of design options. Installing and using the software went without a hitch. The machine is very intuitive, easy to load and has worked flawlessly.


【11】

These are great printers to use for labels. I am using 3 of these in 3 different hospitals to label our equipment. They print fast and I love customizing our labels.


【12】

This only one I use. I love it so much so I bought multiple of them for other groups to use also. It is easy to use and QR symbols is bonus. very awesome! Thanks


【13】

The number characters change heights when making a label. I have used very few times, and already hadproblems with it not printing because it says there is a paper jam, and its obvious there is no tape that isjammed in it.


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事