ミツギロン(Mitsugiron) POMPA バスポンプ ポンプ お風呂 残り湯 洗濯機 節水

▶ Amazonで見る

ブランド:ミツギロン(Mitsugiron)

評価:★★★☆ (3.9 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

値段は安いが、以前より小型でよい。パワーも変わらない。


【2】

工進(KOSHIN) 家庭用バスポンプ AC-100V KP-104JH 4m ホース付 風呂 残り湯 洗濯機 最大吐出量 11L/分 (付属4mホース時)と一緒に購入しました。こちらにも固定用の部品が入っていたのですが間違えて購入。けれど結果オーライでした。扱いやすくて別途購入した買いがあったというものです。今のところ接着力も大丈夫なようです。


【3】

星の数は、製品のせいではありませんが、入浴の際に入浴剤などを入れてしまうと、結局洗濯水としては使えなくて、今では使用頻度が低いです。別に製品は悪くは無いのですが。ただ、お湯組み取るモーターの部分が浮いてきてしまうので、これがちょっと面倒ですね。


【4】

旧機種の湯ポポンを愛用していました。ポンプと本体を繋ぐ部分の接触が悪くなり買い替え…と思ったら終了なんですね。かなり気に入っていたので残念に思いながらも購入。湯ポポンのホースはそのまま使用できました。組み上げも早くなったので、今まで5分くらいかかってたのが2分ちょいで完了。凄い!さすが!スイッチも進化したのと、本体の電源を取る部分がコードではなく一体化になったので、この部分の故障が減りそうでありがたいです。名前が湯ポポンのが可愛くて好きだったんですが、これからも愛用しますね。


【5】

一人暮らしで使ってます!実家でも使ってていい!


【6】

2度、購入。2回とも保証期間が終わった2〜3ヶ月後に故障。前モデルが優秀だったからメーカーを信用してたがクオリティの劣化が残念すぎる


【7】

洗濯機の給水機能が故障してしまい、家電量販店で相談して給水ポンプを教えてもらいました。家電量販店にもあったこの商品をAmazonで購入して使用してみると給水量もあって、お風呂の残り湯がみるみる減っていきます。給水タイマーは無くても大丈夫そうです。快適に洗濯出来てます。


【8】

バケツリレーしてましたが、思い出して購入。ポンプもコンパクトで、吸い上げる力も今のとこ問題なし。あとはいつまで使えるかでしょうが、気にはなりませんね


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事