ブランド:MILLET(ミレー)
評価:★★★★☆ (4.3 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
最初は防災グッズ入れように探していたのですが、お遍路用にも利用出来るよう私はS主人はMを購入しました最初、重いかなと思いましたが、担ぐと軽い!と感じます撥水になっているのも助かります174cmの主人はピッタリサイズでした
【2】
開けてびっくりザックは良かったですが付属のレインカバーが付いていません。カバーだけ送ってもらえれば良かったですがそれはだめみたい。泣く泣く返品処理して再注文。次回付いてくるかちょっと不安…
【3】
サースフェー30+5がそろそろ引退を迎えるほど使い込んだので、ワンサイズ大きいNX40を購入しました。背負う感じはさすがサースフェー。腰でしっかり支えられるので、重心のバランスが下半身中心になり重い荷物でも歩きやすいです。唯一の不満点は、二気室の区分けが完全なファスナー式からバックルで蓋の一部だけを止めるようになったこと。(上下は隙間あり)上の荷物が下に入ることは少ないが、小さい、薄いものは下にハマってしまうことがある。また、上に水が浸入しても下は濡れないつくりだったが、これは濡れてしまう。それぐらいだが、安心して長くつきあえるザックです。さすが安定のサースフェー
【4】
加水分解したグレゴリー Zulu40から買い替えです。旅とトレッキング用に背中メッシュ・2気室の40Lを探していてタイムセールでサースフェにしました。2モデル前の30Lを使っていてイメージが良かったこともあります。背中がメッシュになり蒸れ辛くなりました。ポケットが多いことも気に入っています。少し気になる点は2気室の仕切りがジッパーではなくベルトになったこと。ショルダーストラップが薄くなった気がします。今回の目的では買ってよかったです。
【5】
右側にあるサイドポケットが劇的に小さくて何も入らない。手袋すら落ちる。登山で落とし物は厳禁なのになぜこんな仕様にしたのか理解に苦しむ。あと2気室の区分けが曖昧でとても微妙。使い勝手があまり良くないです。個人的な感想ですがモノは悪くないが、褒めちぎる程ではないなと思います。私の山行スタイルには合わなかったです。ただザックは実際に使ってみないと分からないので難しいところです。ご参考までに。
【6】
肩ではなく、骨盤に載せる感じなので、肩も腰も楽になりました。もう少し大きい物も買おうと思っています
【7】
八ヶ岳登山で使ってきました。山小屋泊用に購入しましたが、取り合えず日帰り登山で利用しました。収納力もありポケットも多くて 使いやすいです。ニ室になっていますが、分離方法が中途半端でちょっと使いづらいかなと思いましたが、概ね満足です。
【8】
雪山のために、そこそこの容量のパックパックを探していました。伯耆大山でよく見かけるという理由だけで求めました。まったく不便を感じないに加え、い徐々に使い勝手が良さがわかってきました。ピッケルホルダー、左右のポケットや、腕掛けストラップ、携帯電話ホルダー、そしてヘルメットホルダーなど。まずはこれから始めるのがいいと思います。
※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です