室外機遮熱シート

▶ Amazonで見る

ブランド:明和グラビア(Meiwa Gurabia)

評価:★★★☆ (3.7 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

西日でアツアツになる室外機に取り付けました。付属のマグネットだと弱いので100円ショップで売っている強力マグネットシートで端を補強したら強風でも問題なし!見た目もスッキリしていていい感じです。エアコンの本格的な使用はこれからなので効果は分かりません。


【2】

まだ夏を経験していないのでなんとも言えませんが、室外機に貼っても同じ白で違和感なくシンプルで良いです


【3】

室外機の天板にほぼ密着状態になるので、逆に熱がこもるのでは?あとやや強風でも飛ばされます。


【4】

よくあるピカピカしてるのは見た感じが嫌だったのでこれを選びました。比べて効果がどう違うかは分かりませんが、見た感じのストレスがないので良かったと思います。


【5】

めちゃくちゃ効果ありはやく冷える部屋が


【6】

マンションの日当たりが良いので購入。マグネットで簡単に貼れますし、裁断もハサミでOK。ただ効果があるのかいまいちわからないです。


【7】

そろそろ夏に入るので購入しました。本番の夏に効果は確認しますが、取り付けは超簡単で5台の室外機を約10分位で設置できました。


【8】

なめてました。台風に備え取り込んで装着忘れてました。台風がそれて次の日、外気温は30度ギリない位→ネット情報だるい。冷房24度強風設定+サーキュレーター強でもだるい。温湿度計をみたら熱中症アラート点滅。?!忘れてた!と翌朝日差しが弱いうちにタイル装着。昼は恐ろしくてベランダ出たくない(笑)10:00過ぎ。寒いんですけど(笑)外気温、ネットでみたら昨日と変わらない。30度にギリ届いてない。サーキュレーター弱くしようと思います。とりあえずまた台風来るらしいのでガムテで空気と水入らない様に固定しました。室温24.7度。湿度61%(この温度計は他より1度高いので実際は23.7度)エアコンの音がサーキュレーターにかき消されてる。昨日はサーキュレーターが負けてたのに。。。恐るべし。因みに室外機はベランダに設置。柵は風を通さずぐるりと囲み朝通勤時間から昼休み中位はガンガン日が当たる為エアコンの効きが大変悪かった。助かりました。あんなペラッペラなのに春に購入しておいて良かった。入荷したら寝かせて置いても良いですよ。予備も買っておこうかな。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事