象印マホービン(ZOJIRUSHI) ホットプレート&グリルなべ フィッシュロースター 両面焼き

▶ Amazonで見る

ブランド:象印マホービン(ZOJIRUSHI)

評価:★★★★☆ (4.1 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

使いやすく洗いやすいです焼き上がりもすごく良いです良い商品です


【2】

山善の1100w機が壊れたので本機に買い替え。鯛のカマを塩焼きにしてみました。分厚いカマも表面カリッ、中はしっとり美味しく焼けます。コツは予熱をしっかりする事です。焼き網はややくっつきが多く、付属のコテのようなものが役にたちました。手羽焼きや焼き鳥など、コタツの卓上で楽しめますセラミックフィルターが簡単に外せないので上蓋を洗うのが気を使うので減点1焼き上がりは申し分ないので、もし壊れたらまた同じ物を買います


【3】

商品ごとにおすすめをランキングするサイトで、売れ筋上位7商品を比較した結果、2番目に推奨していました。1番目はひとつだけ3万円以上なので予算オーバーとなり、こちらを購入しました。他と比べていませんが、干し魚がとてもおいしくふっくら焼けます。フィルターのおかげか、煙も部屋に残るにおいも気になりません。そして、ここまで来たかというぐらい、完全にパーツを分解して水洗いできるので気持ちよく使えます。使う人の立場に立った細かい設計に圧倒されました。決して小さくはないので、使う頻度とキッチンのスペースによっては難しいかもしれません。私は、使わないときは別の部屋に避難させてます。魚はどんどん食べたいし、これで機会が増えると思うと嬉しいです。


【4】

短時間でふっくら焼けるのは良いのですが使った後、全部外して洗わなければならないので少し面倒に感じました


【5】

使い勝手、洗うための分解、価格、ロースターとして他食事への汎用性が良いです


【6】

一応細分化してパーツが取り外しができますが、天板の網目部分の洗浄ができないのが難点かな?と個人的には思っています。


【7】

無煙焼きで、大変満足していますが、耐久性はどの様なものか、これからしばらく使ってみないと解りません。と言うのは、前回はPanasonicの無煙焼き【煙らん亭】と言うのを、使用しましたが、3年位で、使用時に異常な音が発生し、廃棄せざるを得ない羽目になったので、Panasonic製は、今回使わないこととしました。


【8】

届いた商品を確認したところ、破損しており、即日返品処理し翌日配送業者にお渡しいたしました。


【9】

There are two parts to this review: the product and the seller.I give this product 5 stars. It is a unique grill with two elements, one above and one below the grill, which makes it very efficient at grilling both sides without the need to flip over at mid-time. I have used this grill with fish, chicken thighs and breast, pork loin, shrimps on a stick, and to grill vegetables. The results were food perfectly roasted on the outside and juicy on the inside. I am very happy with this appliance and looking forward to trying other recipes.Now, let me tell you about the ordering process, to which I assign only one star.I had previously purchased 2 Zojirushi products: a rice cooker and a bread maker and never experienced any problem with the delivery process and the voltage of these 2 previous products was 120V, which is adapted to North America.This fish grill EF-VG40-SA is the Japanese edition and is not sold by Amazon nor Zojirushi, but by a third party vendor. Therefore, if you buy this Japanese edition, you need to know that:1. the custom fees are not included in the price and are not negligeable. I paid $71 CAN of custom fees.2. the Japanese version runs on 100V, and you will need to buy a Step-Down Voltage transformer in order to use it safely in North America. This transformer was another $150 CAN3. the instruction manual that comes with the unit is in Japanese and you will need to search the Internet for an English version.These supplements significantly increased the price of this fish grill: $354 + $71 + $150 = $575 CANIn order to avoid those extra costs, I suggest that you purchase EF-VPC40 American version from Amazon.com for $130 to 175 US dollars, depending on the time of purchase.Amazon.com will export to Canada. The shipping fees + export fees are estimated to be $55 US.Your cost in CAN dollars would then be around $250 to $315 depending on the purchasing price, and you will not need to buy a voltage converter.


【10】

i like the fish roaster, it's simple.


【11】

The book to guide you through the machine is on chinese language that's why I have 3 stars but its working


【12】

The grill is imported from Japan which has 100v rating. In the USA, the voltage is 120v. One may think the difference is minimal, but if you google, you will find that the grill will be heated to a temp beyond its intended design. Consider to buy from its official importer with proper voltage rating and warrantee.


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事