ブランド:applife
評価:★★★☆ (3.8 / 5)
- ホームパーティーなどのイベントに大活躍!自宅で簡単にポンッポンッと弾けるポップコーンが作れます。油を使わず調理できるので、ヘルシーなポップコーンが出来上がります。
- 縦型のコンパクトなサイズで省スペースですむので、作る場所・置く場所に困りません。
- 作り方簡単!市販のポップコーン豆を入れて約3分待つだけ!出来立てのおいしいポップコーンの出来上がりです。
- 甘いものが好きな方はキャラメルやココア・チョコレートなど・・・塩辛い系が好きであれば塩やカレー・コンソメ味もできます♪お好みのフレーバーをかけて、オリジナルのポップコーンを作りましょう!
- 品サイズ:約H26.5cm×W11.5cm×D17.5cm、重量:約750g(パッケージ含む)、電源:家庭用100V電源使用
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
弾けるのが目の前で見れるので、子供は大満足。大きい受け皿がないと飛んでいきます。その後の味付けが少し大変でした。
【2】
10年前にメーカー違いでほぼ同じ商品を購入、壊れたので再購入電源コードが少々太く立派になっていましたが他はなにも進化していませんでした。あいかわらず音がうるさい、ホントにうるさい!でもお気に入りの商品です
【3】
散らかるけど、短時間で出来るし、安全で子供が喜ぶ。温度が低いせいか、後から塩を振っても味が絡みにくい
【4】
音はうるさいけど温かい出来立てが食べれるから良い
【5】
Amazing I’m impressed very good popcorn machine I recommend I don’t know how long it works but know it’s very good and price are also good thanks
【6】
豆を計量スプーンで測って入れて待つだけで手軽にポップコーンができます。ドババっとポップコーンが出てくる様は見てて楽しいです。ただ、場合によっては1/3くらい種がそのまま飛び出してきます。ポップコーンを受ける容器はパッケージに写っているサイズでは小さく、途中で溢れると思うので大きめのボウルを用意したほうがいいです。音はかなり大きめです。本体がコンパクトな分、大人の手で内側を拭くのはやや難儀です。
【7】
音がうるさすぎ、夜遅くは出来ないレベル。ドライヤーの7倍くらいあるとおもう。出来上がりは、油を使ってないので、軽いが美味しくない、園児や鳥たちは喜んで食べている。ぎんなんを試したら。いい感じで煎れた。 ポップコーンは美味しくないのであまり食べないけど、ぎんなん用に使うことにした。
【8】
簡単に 油も使わず 出来るので 楽です。音はちょっと うるさめで 出口のところを囲わないと 色んな所に 飛び散ります。
※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です