[barkyo] 空調作業服 ファンバッテリー セット【2024新定番&12V暴風ファン&20000mAh大容量バッテリー】 空調ファン 日本製ブラシレスモーター 4段階風量調節 ファンバッテリーセット 作業服専

▶ Amazonで見る

ブランド:barkyo

評価:★★★☆ (3.6 / 5)

  • 【12V空調作業服 ファンバッテリーセット】2024夏の最新作、12Vファンバッテリーセット登場!空調ウェアーに取り付けて、電源を入れると、暴風ファンは、新鮮で大量の空気の流れをつくり、作業中かいた汗を瞬間に蒸発させることができ、暖かく湿った空気を排出、爽快感を生み出し、圧倒的な涼しさを実現し、お手元の「空調ベスト」の性能を最大限発揮できます。パワーが安定で、風量が弱くならないでずっと87ℓ/秒で服内に暴風を送ります。39℃の猛暑日でも服内が猛暑知らず、楽にすごせます。
  • 【風量4段階調整可能&USB給電式】ケーブルで4段階風量を調整可能です。モバイルバッテリーと接続し、ファンが回転します。スィッチを一回押すと、5V-7.4V-9V-12Vに切り替わります。お好みの風量(電圧)に調整されます。(出力電圧は±0.2Vの誤差がありますが、予めご了承下さいますようにお願い致します。)USB給電式ですので、専用バッテリー不要、急速充電モバイルバッテリー(PD/QC対応)を使用することで、利便性が大幅に向上します。従来のファンバッテリーセットに比べると、専用電池の故障を心配しなくて互換性が高いタイプです。強風力が欲しく、QC/PD対応できる急速充電モバイルバッテリーがあるまたは購入したい方々に最適です。(ご注意:QC/PD対応できる急速充電モバイルバッテリーのみを使用します。)
  • 【12V高出力ファン&風力強化】空調作業服ファンは航空力学を応用した3枚羽根搭載、ファンの表面積を広くとり、風の抵抗を40%低減し、風が中心に集まり直進性が高く、最大7500r/minに達ち、暴風を作り、普通型の空調ファンより平均8℃温度を下げる効果を実現しました!さらに新型高性能全銅芯プラシレス高速モーターを採用し、圧倒的な省エネ性能を実現する同時に、気にならない回転音を実現しています。電源を入れた瞬間から、驚きの超強風量を体験でき、汗がすぐに蒸発するので、汗臭が減り、あせもなど、汗による皮膚病になりにくくなります。猛暑の夏に、工場や屋外作業などエアコンの使用できない環境で作業する人たちへの暑さ対策グッズです。高温の環境でも楽に仕事して作業効率を上げることができます。
  • 【20000mAh大容量バッテリー付き&13時間連続作動】独自の急速充電技術がさらに進化、高精度・高安定度の出力電圧、出力電流の活用により高効率充電を達成しました。わずか3-4時間にフルー充電になります。LED液晶ディスプレイを搭載し、バッテリー残量と出力電圧をリアルタイムかつ正確に表示します。10000mAhの急速充電モバイルバッテリー(PD/QC3.0対応)で最大13時間の連続使用が可能です。電源切れや充電不足などの悩みをよく解決でき、一日中作業が楽になります。モバイルバッテリー本体がわずか227g,薄くて軽量で、長期間使用でも体の負担になりません。PSE認証を取得したバッテリー品質と安全性が高い、人体に危害がありません。長期間安心してお使いいただけます
  • 【高い汎用性ファン&猛暑対策】ファン内径9cm、外径10.5cmの標準仕様で、空調作業服にも空調パンツにも、すべての直径9cmのファン専用穴のある空調ウェアー、空調ベストに完璧に対応できます。最新型ファンはABS樹脂を使用し、衝撃に強い耐久性を兼ね備えています。建築・土木・工場内作業・漁業・林業・農場・農園・野外作業・運送業・倉庫内作業・登山・ウォーキング・ゴルフ・ツーリング・キャンプ等、夏のスポーツ・レジャーなど様々なシーンで大活躍!

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

手持ちの空調服のファンが弱いので交換用として購入しました。元々のファンが7.2vと言うこともありますが風量が全然違います。ファンの回転数を変えられるのも良いと思います。あとは耐久性ですね。


【2】

メディアを読み込めませんでした。この商品を、グループみんなそろえる為、合計5つ(内予備1つ)買いました。ファンは問題なし。バッテリー(薄型)は軽くていいのですが、1つだけ違うサイズのバッテリーが入ってました。あと、このケーブルが粗悪すぎる!3時間も持たず、すぐに、動作が不安定になり、強(12.0v)から突然弱(5.0v)になったり、弱(5.0v)から急に強(12.0v)になったり・・・最後は、12.0vまでいかず11.7vとか、5.0vにいかず4.7~4.9vになったり・・・修理依頼のメールをしても返事も来ず、結局、追加で2つ買いましたが、次々に故障します。一部を返品して、ケーブルを他社のものを購入して使う事で、対応するしかない商品です。


【3】

7月末、使用1ケ月半で電圧が12vまで上がらず低風量、バッテリーコネクターを差し直し12V風量が出ても歩行の少しの衝撃でも風量低下しガッカリ。USBコネクターに触ると風量低下→原因は接触不良。そこで、百均(セリア)でUSB延長ケーブル(USB-Aメス→USB-Aオス充電通信対応1m)を購入し取付ました。8月1日~2日の短期間の効果ですが、歩行10kmの間12V爆風状態が続き感激! レビューを再投稿。具体的には、バッテリーに百均延長ケーブルUSB-Aオスを差し、USB-Aメス側に12V昇圧ユニット(USB-Aオス)を差込みま、念の為連結部を2mmアルミ板に両面テープで固定し、ストレスが加わらない様にしました。12V爆風状態で手で触ったり、振動をさせましたが、爆風状態が続きました。是非、百均延長ケーブルを追加して、12V昇圧器ケーブルを使いこなして下さい。<6月投稿時>使用中の空調服(VOLTクールコンプリート)のファンが弱く(変更前43.3L/秒、5Vー10000mAh)、今回購入しました。 暴風モード(変更後12V電圧87L/秒)で風量が約倍、2時間半でバッテリー残量表示は50%に低下しますが、電圧で風量を増せば効率の悪化は仕方なく、2倍の風量が安価に購入出来満足しています。・約1ケ月の使用実績ですが、軽作業(犬の散歩)で約1ケ月毎日平均10km歩き、ヘッドバンドをしても額の汗が目に入り痛いですが、空調服内はカラットして全ての汗は蒸発し、べとつかず快適です。又バッテリーも軽量で楽ですが、20wタイプC充電器(同時購入)で、食事休憩中の時間で急速充電が出来重宝しています。・1ケ月半の使用実績は、毎日(平均3時間/日)歩行で、12vまで上がらない頻度が増えて、・8月に百均(セリア)でUSB延長ケーブル(USB-Aメス→USB-Aオス充電通信対応1m)を購入し取付ました。8月1日~2日短期間の効果で、歩行10kmの間12V爆風状態が続き感激しレビューを再投稿しました。


【4】

普通に使える


【5】

バッテリーから空調機までの差し込みがすぐに壊れました。悲しいね。


【6】

バッテリーはそこそこいい感じです。が、肝心のファンの消費電力が多すぎです。12vなら4時間もちません。風量は確かに出ています。他社2A制限のあるバッテリーをつないだら強制的に5vになります。ファンも省電力タイプに変えると7vなら安定します。バッテリー自体はスマホを急速充電2回できたので実質15000mah程度ですから、中国製の表記方法(2倍盛り)を考慮しても妥当以上の性能と思われます。ファンはオマケぐらいに考えるといいでしょう。


【7】

以前使っていた物が壊れたので購入してみましたがバッテリーも薄く軽いので使用中も重さが気にならなくて音も思っていたより静かで気に入りました!


【8】

バッテリーがすぐ充電しなくなった


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事