ブランド:BLITZER(ブリッツァー)
評価:★★★★☆ (4.3 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
重さもあり、ダーツボードを取り付けても倒れたりということは今のところありません。組み立ては簡単ですが、ボードの取り付け位置決めが一発勝負なのでちょっとドキドキです。友人への貸し出しダーツを収納できるのもGood私は上段にはipadを置いて、下段にモニターを置いて大画面で楽しんでいます。(上段にモニターはミスした時やダーツが抜けてしまったときに画面にぶつかる可能性加味してます)
【2】
商品自体は悪くないですが、説明書が分かりづらく、似たような部品がいくつかあるのに1つの部品にしか識別文字が割り振られていない。設置に関しては1人でもできなくはないですが、相当時間がかかりました。
【3】
投げるときは大丈夫だけど抜くときは少しグラつきます。片手で押さえれば問題ありません。問題は板の穴あけですが100均で売ってるピンバイス(手動のドリル)で少し頑張れば貫通します。自分はブラケットを使うため計4箇所あける必要がありましたがなんとかなりました。物凄く固くてどうにもならない、というほどてはなかったです。高さを測るときもそこまで手こずることなく済みました。173センチの高さは説明書に記載されている通りポールの堺が目安になり分かりやすかったです。板の中央に十字線を書くわけですが高さが容易に分かるので横線引くのは簡単です。あとは横幅を計測して半分の所に目印を付けて縦線を書くだけです。セール中でもなかなか値が下がらず結局、定価で購入しましたが高級感もあり重量もあり収納スペースもあり大変よい商品です。
【4】
厚手の板にボードを張り付けて壁に吊るして使用していましたが、良いスタンドが安価で入手できたのでうれしく思っています。 配送も迅速でした。 ありがとうございました。【組立、使用して】もともとの支柱などの作りもしっかりしていてグラつきません、バックボードも堅い木材なので取説にあるように下穴をあけてから正確に綺麗に取り付けが完了しました。全体としてそれなりの重量もあるため安定感も十分で使い勝手も満足です。これだけの製品であればもっと早くに購入すればよかったと思っています。【初心者が利用するので】バックボードが45×53センチなのでダーツボードの左右は十分余裕があるのですが、上下は余裕がほぼ無いため、支柱の背面からダーツボードとダーツホルダーの隙間をふさぐようにコルクボード(60×90)を張ったところ安心して使用できるようになりました、
【5】
組立も簡単にできますが、ダーツボード取付ビス打ちがチョット大変です。電動工具があれば簡単に取付が出来ます。
【6】
2023年4月に購入して以来毎日投げています。安定感抜群で揺れることはありません。注文履歴を確認したところ、¥9,909で購入しました。購入を検討していた時期にほしいものリストに追加してウォッチしていましたが、定期的にセールをやっていました。割引率がかなり高いので、すぐに必要のない方は安くなるのを待ってもいいかもしれません。設置の際にはダーツライブホームに付属の穴あけ紙を使用しました。錐状のドライバーと穴あけ用のドライバー2種類を使用しました。組み立ては1時間くらいで終わりました。
【7】
壁に穴を開けなくても良いので助かります振動で動く事もないです収納部分の高さがあるのでたくさん収納できます板を取り付ける際は少し苦労しました思っていたより高さがありました
【8】
Very easy to setup and legs adjust to make it level
【9】
Item is great!! But beware. Only comes with japanese manual. So it will take you 4 hrs to complete it
【10】
Product is good. Nothing is wrong but the price is just too high. It should belong in the $120-$180 price range at heighest in my opinion. Wire shelving and a wood shouldn’t cost so much. It does ship out from Japan so it most likely is part of the reason for the high price but i just wish it was lot cheaper.
※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です