DXアンテナ アンテナ 地上デジタルアンテナ (ブースター内蔵) UHF 壁面(26素子相当) オールチャンネル(13ch.~52ch.)対応 小型 簡単に組み立て 強・中電界地域向け EC-FA26A

▶ Amazonで見る

ブランド:DXアンテナ

評価:★★★★☆ (4.1 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

感度が良く地デジが映るようになりました。


【2】

このアンテナには驚いた。今まで使用していたUHFアンテナ+分離型ブースターによる受信状態が悪化したために地デジアンテナを新たに設置することにした。自力で屋根に設置するのは不可能なのでベランダに設置できるアンテナを探した。すると、壁面にも設置できるこの平面アンテナに出会った。レビューの評判はすこぶる良い。とはいえ、弱電界対応ではあるが、レビューにあったような室内アンテナとしては使えないと思っていた。商品が到着し早々にアンテナ線を繋いだ。テレビで受信設定をすると何と全局映ったのである。室内でも受信できた。受信レベルも80と良好。まだ2日目なのでこの評価にしたが、このまま支障なく使えれば間違いなく星5つである。


【3】

室内に置いたら、しっかりと綺麗に写りました!室外に設置しなくでも行けました。とてもいい商品でした。


【4】

20素子に方は電源なくても使えますが、26素子の方は、電源がないと動きません。


【5】

取り付けも簡単でアンテナ基地探しにはアプリを使ってっしっかり設置すことができました


【6】

引込柱に取付のマスプロアンテナをベランダに場所移動してフラットアンテナと交換。取付場所がかわり分配器も全通電型に交換して問題無く映りました。


【7】

スッキリしていますスカイツリーの電波を受信しています住所は足利です 付属品のアンプではチカラ不足ですね もう一段アンプをかましました大枚ををはたきましたので 良く見えます大体10万ぐらいかかりました。


【8】

販売ページに強・中電界地用と中・弱電界地用の両方の説明があるためDXアンテナのHPで製品情報を確認すると強・中電界地用と書かれていたので購入。取付業者に依頼して取り付けてもらうとまったく電波が入らないため取説を確認すると、実際には中・弱電界地用で使い物になりませんでした。おそらく20素子は強・中、26素子は中・弱のようです。強電界地域で26素子を購入検討されている方は要注意です。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事