EENOUR 半自動溶接機 MIG120S

▶ Amazonで見る

ブランド:EENOUR

評価:★★★★☆ (4.2 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

小さく、それなりのパワーですが良いです。


【2】

某YouTuberの動画を見て購入しました。半完成品で来るので、自分で、組立てる必要があります。特に溶接ワイヤーをセットする時は注意が必要です。ワイヤーのテープを剥がすとあっという間にワイヤーがほどけます。使って見た感想は、試しに鉄管を溶接しましたが、かなり溶込みます。(ワイヤーのおかげかな)いろいろ出来そうなのでDIYには丁度良いかな。


【3】

溶接初心者です。長年欲しくようやく嫁さんにo.kをもらい購入しました!人生初の溶接。難しいですが何とか出来ました。プロや溶接多数経験している方から見れば汚いですが初心者でも溶接出来ます!YouTuberを見まくってイメージしてやりましたが実際やるのは難しいです。こればかりは経験積まないとですね(^_^;)YouTuberでもレビュー、高い評価でこちらを選びましたが家庭用溶接機でも心配ありません。見た目はおいといてガチガチにくっついてます。1.6mm厚の鉄板余ってたのでためしにやってみましたが推薦アンペアだとやり方か溶けます。最低30Aでも裏まで熱入ってます。


【4】

薄物溶接でわ使えます。溶接ホルーダーなのの、接続部分の作りが、雑である、


【5】

とても軽くて使い勝手が良さそうです。溶接ホルダーなどもしっかりしていてとても良かったです。


【6】

かなり長時間使用しましたが、数分間ごとに休憩を挟みつつ使用して全く問題ありませんでした。3mm鉄板で、90A電圧自動で使用して20Aブレーカーは落ちませんでした。溶接ワイヤーは、何種か使いましたが、付属のワイヤーが一番スパッタも少なくキレイに仕上ります。ワイヤーも同時購入おすすめです。


【7】

少し前の100V溶接機は使いこなすことが難しかったですが、インバーター溶接機は軽くて小型で薄鉄板が上手いこと溶接できました。耐久性は未知数ですが今のところ使えています。


【8】

説明不足


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事