F800 & F1200 ポータブル電源

▶ Amazonで見る

ブランド:FOSSiBOT

評価:★★★★☆ (4.4 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

キャンピングカーに車載する目的で購入しました。購入から約半年後に故障(電源が入らない)しましたが、公式カスタマーサポートにメールで連絡を取ると、あとはスムーズに対応していただけました。製品としては過不足なく、大容量・大出力・低価格と三拍子そろった良品です。外部拡張電源があったら尚良いとは思いますが、重量とのトレードオフを考えるとこのくらいがちょうど良さそうです。蛇足ですが、キャンピングカーにサブバッテリーを積んでいてもインバーターや走行充電器が故障するとどうしようもなくなります。そういった際のバックアップとしても有用でした。


【2】

買いやすい値段だったのでセットで購入。市販の電気ケトルが1300Wの物が多いのは注意。車中泊向けでワットの低い物やIH調理器で1000Wの物もあるのでこれでも良いと思った。パネルは思ったより重い。発電量は条件によるが同じ200Wを2枚、直列で繋げられると取説にも図入りであり、パネル単体も安いので追加購入も有りと思う。


【3】

値段的に良かった


【4】

南海トラフ地震対策として、買って使ってみました。100Vで1時間で、満充電になりました。次に、100Vの電子レンジ700Wを使ってみましたが問題なく使えました。色々使って、85%まで使ったところで、ソーラーパネルを設置&接続で、充電しました。晴れた日は、3時間位で、100%充電できました。地震対策や、キャンプ用には、充分使えると思いました。


【5】

車中泊のために購入しました。夜間にキャンプ用充電ステーションで充電していたところ、充電が遅い。つまみを1000wに設定しても遅いのでおかしいと思い家で充電したところめちゃくちゃ早い!どうやら充電スポットの電圧が低かっただけのようです。かなりの大容量なので、ポットやドライヤー等の熱を発する機器でも余裕で使えます。夏に鳴ったら携帯クーラーがどれぐらい使えるか試してみようと思います。


【6】

災害用に購入しました、充電は結構早く使いやすそうです。


【7】

コンパクトですが、微妙です。小さく軽いですが、私には横の長手方向で一括操作の方式が使い易く感じました。AC100V コンセントが裏側にあるので長手方向で場所を取ります。更にスイッチも後ろで使い憎いのが残念。USB 関係は、正面なので操作がし易い。


【8】

早速、スマホの充電に使っています、私でも使いやすくとても良いですね!リン酸鉄バッテリーが安全と言うことで安心して使用出来る事が一番良いですね。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事