HP FX700 シリーズ SSD

▶ Amazonで見る

ブランド:HP

評価:★★★★ (4.5 / 5)

  • 【HP FX700 SSD】HP FX700シリーズM.2 SSDには最新のGen 4x4 NVMe コントローラと3D QLC NAND が搭載され、データの読み書きが劇的に速くなり、超高速かつ安定感のあるパフォーマンスを提供。ゲームやアプリケーションのロード時間から、ストリーミングやキャプチャまで、システム全体の応答性が大幅に向上します。
  • 【超高速読み書きスピード】最大読込速度が7200MB/s、最大書込速度が6200MB/sとなり、高パフォーマンスのデスクトップPCおよびノートPCのワークフローを改善しますので、市場最速を求めるパワーユーザーには最適。※転送速度が当社調べで、ホスト機器、インターフェース、使用状況、その他の状況によって速度は異なる場合があります。
  • 【PMIC電源管理&グラフェン放熱シート】本製品は複合電源IC(PMIC)を搭載し、電力分配が改善され、節電・省エネ性能を向上することで、SSDの寿命を効果的に延長可能。また、薄型(0.5㎜)グラフェン・アルミニウムのヒートスプレッダーを通じて、優れた放熱機能でドライブの過熱を防止し、最大のパフォーマンスを発揮できます。
  • 【Acronisソフトウェアを無料提供】Acronis系のソフトウェアは世界的に有名なバックアップソフトであり、それを通じて、誰でも簡単にパソコンのデータをバックアップすることができます。SSDを換装する時にOSやソフトなどの再インストールが必要なし。※HP SSDシリーズ商品のユーザーに無料で提供いたします。
  • 【5年保証対応】:HP FX700シリーズ商品には5年保証(日本国内のみ)が付き、万一不具合と思われる症状がある場合は、注文履歴→注文情報(内容)→販売元までお問い合わせください(外部損傷がある場合は保証対象外です)。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

何の変哲もない普通のGen4のM.2SSDです。OSをクリーンインストールし、使い始めて2週間になりますが、なんのトラブルもありません。速度もきちんと出ています。何の変哲もない普通のGen4のM.2SSDの中では一番安かったと思います(2025/4/20現在)


【2】

ロジテック USB 4 SSD ケース 外付け M.2 NVMe に使い、MacMini の起動ドライブとしてトラブルなく使用できた。安くてよい商品だと思う。


【3】

セールで思いのほかお値打ち価格だったので購入しました。外付けSSDとして使用したますが今の所不満なく動作してます。キャッシュレスタイプだと思うけど数十ギガの動画ファイルもイライラするほどでなく転送できています。色々なメーカーが色々なタイプを出しているので迷ってしまうSSDですが個人的には良い買い物でした。


【4】

速い、熱い、速い


【5】

Asrock Z690 Pro マザーで使いました。いつもは安定志向なのでSSDもメモリもCrucial指名買いでしたが、容量とスペック、お値段から今回はこちらを選んでみました。ほぼカタログスペック通りの速さで、ストレスなく使えてます。


【6】

DELL PowerEdge T560 のU.2 SSD に取り付けするため購入しました。3TBのデータベース領域用に使用しています。4ヶ月ほど経過しましたが今のところ安定した動作です。良い製品でした。


【7】

カタログ通りの速度がほぼ出ていますので良しとしましょう。HPのSSDをhp probook 450 G10 の既存のSSDと交換したらかなり良いですね。但し、当然ですがマザーボード近くのスロットでしかこの速度は出なくてHPのノートPCの場合、2ndスロットですと読み書きとも3500Mbp程度となります。私はHPの同シリーズPCのG9とG10を使っていますが共通する問題としてSSDの止めネジが簡単にバカになります。多分、組み立てでSSDをネジ固定するのにインパクトドライバーを使っていると思われます。普通の力ではネジが回せないので力を入れて回すとネジの金属が柔らかいので簡単に+が潰れてしまいます。かえってマイナスドライバーの方が無難ですが、①締め過ぎないでほしい。②使ってる螺子を別の製品にする必要がある。 (私は既にそうしてます)。で、その問題ありの螺子と全く同じ螺子がFX700にも付属されていました。私はG10のSSDの螺子が完全に潰れたPCをGETしてしまってSSDを破砕しようとまで考えました。何とか専門家にお願いして解決しましたがたかが螺子、されど螺子です。G9も同様で細いマイナスドライバーを押し当て、ペンチでドライバーを回してやっと外せました。HP製品に満点をあげられない理由は以上です。


【8】

画像の通り爆速です。Gen.4の限界に近い速度を出してくれます。ただ、本体性能以外のところで不安があり、SSDが格納されているプラのパッケージ内の本来あるべき場所に収まっていませんでした。付属ネジもパッケージ内をカラカラと自由に移動していたと思われ、メーカーの品質管理に対する意識の低さが見て取れました。保証期間が5年あるので、その間だけでもしっかりと働いてくれることを願います。


【9】

It's super fast. I installed fresh windows10 in less than 15 minutes on my acer aspire 5 A515ThanksSusthesurfer


【10】

Doesn’t run too hot, good speeds


【11】

Instalé el disco en una laptop y hace maravillas, el booteo corre a aproximadamente 20 segundos, es una maravilla con el tema de lectura y escritura.


【12】

Installed in my Asus Q504UAK Convertible laptop. As there was mixed information on if this computer supported SATA or NVME standard, I held off on getting a M.2 card;When I found this one for under 50 bux shipped, I pulled the trigger. Install in M.2 is easy! (well, after you open up your laptop) Popped card in, one whole screw, Rebooted, and was found in BIOS first shot.The biggest PITA was cloning my spinny disk to the NVME card without reinstall. Asus made it where I could not access the recovery partition on my laptop (think because this computer could have both windows 8 or windows 10).I used Macrium free edition to copy the UEFI and OS partitions to the new drive (let it run over night) set the NVME drive as 1st boot, and we were up and running. I am still in the process of Trimming all regular data off the new drive so it is just for booting OS and programs.I think the size is perfect at 256 Gig, as it keeps me from having too much junk and I can keep the backups small enough for fast imaging if needed.Very happy so far. Boot time is reduced substantially, and everything is very snappy on my I5 laptop.


【13】

This SSD boots my OS in 20 seconds, a massive improvement over my previous work station which took anywhere from 2-10 minutes to boot up.Also, games boot extremely fast on this however be wary of what you install as the storage will run out very fast. I recommend only installing 1 or maybe 2 big games that you play often on this and use your hard drives and the default download path instead of this SSD.In conclusion £50 for a blazing fast 250gb SSD is well worth the money in my opinion 🙂


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事