JBL LIVE BUDS 3

▶ Amazonで見る

ブランド:JBL

評価:★★★☆ (3.9 / 5)

  • ハイレゾ対応10mmダイナミックドライバーはJBLシグネチャーサウンドを搭載。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

普段はスマホで操作するから必要ないけど、交通機関でスマホが出しにくい時にはポケットからすぐに取り出して操作ができるため便利でした。


【2】

ケースの電池容量が少し少なく感じる。ケースの液晶が要るかどうかは微妙。電池残量が見れるのは良い。ポケットの中で誤作動させてしまうことが偶に起きる。


【3】

ケースをポケットに入れてると勝手に液晶画面が反応していつの間にかケースのバッテリーが減っています液晶画面のON、OFFの機能が有ると良いかも後はこの価格帯では言うことはありません音もいいです


【4】

以前同じ物を使ってましたが、紛失してしまい他のメーカーも考えましたが、使い勝手と耳の収まりが良かったので再度購入しました。音質、ノイキャン共に満足です。


【5】

価格帯が違いますがiPhoneでの使用でairpods pro2との比較になります。リスニング用としてはairpods pro2より音場や周波数レンジが広く感じられて良い音です。(と言うよりairpods pro2はあの値段でEQもイヤホン単体にかけられないし、そもそもあの音というのがおかしい笑。音を犠牲にして紛失防止機能やノイキャンやiOSでの使い勝手に全振りしてるイメージ)耳との相性もあると思いますがフィット感も良いです。ただ筋トレで力を入れたり走ったりすると落ちそうな感じもあります。アプリの出来は良いです。周波数を可変できるマルチバンドのイコライザーや聴覚テストによって補正する機能は素晴らしいと思います。通話品質はちょっと使い物になりません。マイクが口から離れてるのも関係してそうですが、しゃっくりをしたような感じで不自然にノイズリダクションが作用してまともに通話できませんでした。操作性に関しては最悪です。タッチ式の宿命とは思いますが耳に付けるときほぼ誤タップしてしまいます。そら豆型なので持つところが殆どなくタップしないように取り扱おうとすると落とす可能性が高いです。またタップした時に鼓膜に響く感覚も不快でたまりません。この辺は感圧+ハプティクスによる擬似クリックとスライドジェスチャーで音量調整出来るairpods pro2の圧勝でした。イヤホン本体のタップ操作のカスタマイズがあまり出来ないのでケース側の操作で音量変更等を補う事を想定していると思いますが、いちいちスワイプしてケース側の操作画面のロックを解除しなければならず、だったらスマホの音量ボタン押した方が遥かに早いです。アプリが使いやすいので動画視聴やゲームしてる時などを除きケース側で操作しなければならない場面は限定的かと思います。液晶画面の分ケースも分厚いのでポケットに入れるのも邪魔くさいです。音には満足していますが総合的には買って後悔しています。


【6】

音はいいけど、少しサイズが大きいです。家庭用にします。


【7】

音はかなり好みです。ノイズキャンセル機能を使うと結構1人の世界に入れます。音漏れもそこまでないみたいです。アプリで自分の好みに設定出来るのは、イイのですが最初の設定がやや面倒な気がします。


【8】

初のノイキャンイヤホン。こんなにも周りの雑音が消えるとは素晴らしい。イヤーピースや形状をこだわってるだけあって、装着感はかなり良い。ただ、1点、LDAC接続での不安定さがどうしても気になってしまうので★マイナス。ブラックフライデーで定価の半額以下で買えたのはかなりお得でした。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事