PIAA 後付けランプ

▶ Amazonで見る

ブランド:PIAA(ピア)

評価:★★★☆ (3.8 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

3Hに比べると光量(届く距離)は減りますが、明るいため気はならない程度。何より軽いため設置が楽でした。もう少しステーの調整余地があると助かります。


【2】

元々2輪車用の設計みたいだが、4輪車でも取り付けることは出来る。昭和時代のPIAAの補助灯を知る人は、この商品に落胆するかも知れないが、配光特性、明るさは問題無い。光源がLEDなので筺体やレンズ、反射板が樹脂製なのでチープな感は否めないが。それでも良い人にはオススメ出来る。


【3】

リレーボックスの中から27〜28の脇15アンペアのヒューズが2個どちらかでもいいので配線キットの端子の付いていない白いコードに繋ぐだけで簡単ですもとより明かるいハイビームとドライビングフォグ田舎道が楽しい、 追伸、1年過ぎて飽きたので取り付け位置を変更した、


【4】

デリカミニの後付けランプとして購入。パジェロの時に使用していた大きさより二回りくらい小さい外径ですが、デリカミニにはちょうど良いサイズ。厚みも比較的薄いので、ボンネット張り出し感も小さく、とても良いです。まだ装着していませんが、つけるのが楽しみです。なお社内スイッチは穴あけ加工が必要です。この点だけ注意。


【5】

ステーが悪いのか、カバーをつけるとやや上向きになってしまうため、せっかくのカバーを外して使用しています。残念!


【6】

昨年6月に購入し10月にバイクに取付けました。その後、6か月2000Km走ったら片側が点灯しなくなりました。安い商品はたくさんありますが、耐久性などPIAAなら信頼できると思い高額でも購入したのにこんなに早く故障するとは・・・もちろん交換なんてしてくれないでしょうし、運がなかったです。


【7】

ジムニーに取り付け。以前付けてたのは、メイドインCHINA。ランプが4つだったので、明るかったけど、耐久性無し。PIAAのは、他の車で取り付けていた事があるので購入。ランプが上下で2個。説明書は英語。


【8】

奥行サイズも小ぶりで、取り付けにかさばらない。明るさはメインのヘッドライト並みかそれ以上。リレーハーネスも付属するが、汎用のハーネスとはライト部分との接続端子(オスメス)が逆であったので付け替えた。


【9】

If you want a OEM look and easy mounting, these have that, but tests have shown that they are one of the least brightest road legal options out there. For $200 you can get a USA made product with great customer service and an 8 year warranty that is more than double the brightness, it's a cube light though.


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事