Positive Grid Spark LINK ギターワイヤレスシステム 送受信機 4チャンネル 小型 2.4GHz 20m USB-C充電 2台同時に高速充電 超低レイテンシー 3ms 6時間連続使用 110°回転

▶ Amazonで見る

価格:20000円

実質価格:20000円

ブランド:Positive Grid

評価:★★★★☆ (4.0 / 5)

  • 【優れた音質】信頼性の高い2.4Gワイヤレス伝送技術、20Hz~20kHzの幅広い周波数帯域、24-bit/48kHzのサンプリングレートで、音質を損なうことなくプロフェッショナルなサウンドを実現しています。
  • 【革新的な超低レイテンシー】独自のチップセットにより超低レイテンシーを実現しています。3ms未満で、その性能は他のどのワイヤレスシステムにも匹敵します。
  • 【長時間バッテリー駆動と高速充電】一度の充電で最大6時間の使用が可能です。付属のデュアルUSB-Cケーブルを使用して、2台同時に高速充電できます。
  • 【直感的でシンプル】ボタンは一つ。差し込んで、ペアリングして、演奏するだけです。1つの場所で最大4チャンネルの同時利用が可能です。これでバンド全体がワイヤレスになります。
  • 【適応性のあるデザイン】Spark LINKはあらゆるギターボディやデバイスに適合するように設計されています。角度110°まで調整可能なヒンジ式プラグは多様な接続が可能で、どんなギター、ベース、アコースティックギターにもフィットします。
  • 【Sparkユーザー必須アイテム】Spark LINKはSparkシリーズと調和するようにデザインされています。この一体感は、Sparkシリーズとの一貫性を確保し、スタイリッシュな外観を引き立たせます。どんな環境においても存在感を発揮し、音楽を楽しむための環境を提供します。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

音は問題無し、配線もシンプルになり助かります。


【2】

シールドのない快適さたるや。一番不安だったのが、実際に弾いた時とのズレがどれくらいあるかでしたが、杞憂でした。ぜんぜんズレは感じません。快適に鳴っています。自宅練習用なので、音質は特にこだわりません。といっても有線と何か変わった感じもありません。ごちゃごちゃのコードから解放されて大変便利になりました。


【3】

ワイヤレスでの遅延は全く感じられません。購入してから半年程度立ちますが、バッテリーもほとんど劣化する事なく、一度の充電で5時間強は稼働します。サイズも小型で、更にプラグと本体を110度折り曲げる事ができ、ギターのボディ側面にピッタリとくっつけられるため、全く邪魔になる事がありません。他のワイヤレス製品と比較して価格は少し高めではありますが、 性能、品質面では文句ない一品のため、星4つ。おすすめの商品です。


【4】

なんでもBluetoothですね。昔はあのコードをいかにかっこよく動かせるかってのがギタリストのかっこよさそう思っていましたが。。。接続も簡単。持ち運びも簡単。設定も簡単。まじ申し分なし。


【5】

弾いている時に膝とかが触れるとかなり断線するので残念ですが返品いたしました。接続等は問題なし。


【6】

24bit/48kHzの高音質で信号を処理とのことで、アナログ感を残したまま非常にクリアな音がでます。遅延も全く感じません。速弾きやスラップを多用してもノンストレスです!これは良い。接続も非常に簡単です。Sparkアプリと連動することで、即座にプリセットを切り替えたり、バックトラックと一緒に練習することができます。唯一の欠点はバッテリーでしょうか。4~5時間連続使用可能です。通常は良いですが練習で使ってるといざというときにバッテリーが!ってなります。まぁでも現時点でかなり満足度の高いワイヤレス受信機だと思います。見た目、使い勝手、性能、と文句一切ありません。高いといえば高いですが損はないと思います!


【7】

とてもコンパクトな筐体のギターワイヤレスシステムで、乾電池の単1と単2の中間くらいのサイズ感のユニットが2つ対になっていて電波を送受信することでワイヤレスでアンプに音源データを入力することができる便利なシステムです。再生の際の遅延も無く有線のシールドと遜色ない音質でタイムラグのないリアルタイムなセッションが可能で、シールドが邪魔でギターのパフォーマンスが低下しがちな曲面でワイヤレスの恩恵を如実に感じることができました。但し、本品のシステムは優秀なのにギター側の端子に劣化があるとノイズが発生しやすくなるのでギターや繋ぐ楽器の端子もしっかりとメンテナンスして使うことが必須です。端子が根元で90度に曲げられるようになっているのも嬉しいところで、ギターにほぼ一体化したようになるので装着していても目立たず邪魔にならない造りも優秀だと思います。バッテリー充電式でUSBのType-Cで手軽に充電して使えるのは良いですが、本番で急にバッテリーが切れると大変なのでバッテリー残量がパーセンテージの数字でわかるような液晶ディスプレイが付いていたら最高だっただろうなと思いました。現状でも十分にそのポテンシャルを発揮してストレス無く楽しくセッションすることができるので積極的に使っていきたいと思います。


【8】

本体の素材感はややチープに感じる点はありますが、このシリーズのアンプを使っている方にとっては統一したくなるデザインがやはり魅力的。自宅環境では特に遅延などは感じられず非常に快適に使えています。自動電源オフ機能やミュート機能など便利な機能もあり使い勝手の面でも満足できる品質でした。ギターに挿しっぱなしでいいのが個人的に気に入りました。充電はタイプC対応で両方同時に充電できるコード付きなのも良き。操作が簡単なので自宅の練習用としては非常に満足度が高いです。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事