ブランド:RSタイチ(RS TAICHI)
評価:★★★☆ (3.8 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
パンチング施していないフープシューズも愛用しています。他のレビューでは風通さないとの意見がありましたが、足の甲の辺りは確実に風を通して涼しいですがサイドからは風は入ってこないですね。ただシューズ内の放熱はしています。夏場使用に買って損はしないと思います。サイドはいつもNIKEシューズで26.5ですがこちらは26がジャストでした。
【2】
DRYMASTER-FIT フープシューズ RSS011を持っているのですが、それと比べると涼しいような気がします。とはいえ、メッシュではないので過剰な期待は禁物てすね。むしろ色によるプラシーボ効果の方が高いかもてす(笑)デザインがお洒落で気に入っています。
【3】
2024年夏に買って約9か月使ってからのレビューです。・通気性に関してメッシュシューズですが通気性はぜんぜんよくありません!真冬の気温6度の時でさえ都内を法定速度(50km/h)で走っているとメッシュシューズとは思えないほど風をまったく感じませんでした!気温が低いので足の脛や太ももは充分寒いんですが、なぜかシューズの中は寒さを感じず!!真夏に関しては、もはや絶望的!!でも、蒸れなかったので涼しくないけど蒸れは逃げているみたいです。・履き心地についてBOAなので脱ぎ履き簡単なのかと思ったら、ぜんぜんそんなことは無く、生地が固く靴紐がゴムのため締め付けが強くて脱ぎ履きしずらいです!さらに、BOAをしっかり締めてしまうと足首が固定されてしまい歩くときに生地の端っこが足首に食い込むようになり痛いです。そのため、いまだにBOAをほとんど締めずにバイクに乗ってます。でも、靴紐の締め付けが強いのでBOAを緩めてても脱げそうになることは一度もなかったです。総じて、メッシュシューズだけどぜんぜん通気性が良くないので、季節に関係なく履き続けることができました。そういう意味では、1足で1年中履けるんだからコストパフォーマンスは良いと言えるかもしれない。夏場を涼しくということを期待するなら、この靴はオススメできません。生地が固いので、履きにくいし歩きにくいしBOAを締めると足痛いし・・・こちらを買う前に履いていたのが、同じRSタイチのRSS008というシューズでしたが、これは履きやすかったし通気性もよくて、すごくお気に入りだったんですが、それと比べたら、あまりにも雲泥の差で、残念で仕方がない!!ところで、とても履きにくいんですが、少々コツがありまして、履く前に靴ひもが掛かっている部分を両手で左右に広げ、足首の前のところのTAICHIとロゴの入った部分を引っ張りながら靴ベラも使えば履きやすいです。(ここまでやらないと履きにくいほどの靴です!!)しかし、商品説明の図で「破損の恐れがあるため、ワイヤーガードを強く引っ張らないでください」と書いてある!なんということか!!ここを持つなと言われたら、もう、履きづらくて仕方がない!!
【4】
メディアを読み込めませんでした。アウトレット品 金属の変色表示の商品を買いましたが金属変色てはのく右のベルト切れ・左のワイヤーがガイドに通っていないためワイヤーを締めることが不可能で使い物にならない。検品してませんよね。
【5】
履きやすくて、デザインもカッコイイとても涼しくてお勧めします。
【6】
夏用に、涼しいシューズが欲しかったので購入したが、思った程涼しくなさそう。夏に履いてみないと、実際どうかは分からないが。履き心地、操作性は良好。サイズは、普段と同じサイズで問題なし。
【7】
履き心地、グリップ感文句なし。でも思っていたより涼しさは感じない。でも安心感は凄い
【8】
商品自体は気に入りましたが、BOAシステムを一杯ゆるめても余り広がらず履くのも脱ぐのも困難です紐がゴムの様で固定なので緩める事も締める事も出来ませんパンチングでこれからの季節には期待が大です
※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です