価格:22000円(ポイント 220pt)
実質価格:21780円
ブランド:TAMASHII NATIONS
評価:★★★☆ (3.6 / 5)
- (C)サンライズ
- シンメトリカルドッキング!『勇者王ガオガイガー』より「氷竜」「炎竜」2体のロボットが合体する「超竜神」が超合金魂に登場!
- 精密に作られているため取り扱いには注意してください。色が移ったり傷が付く場合があります。
- 外観は多少のバラツキが生じる場合があります。ご了承ください。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
ガオガイガーは全く観てない・立体物も興味なしだったが魂ウェブに公開されたクレーンと梯子のバカ長さに惹かれ(笑)購入を決意主役機は全然欲しいとも思わないのになあ・・・勇者シリーズの代物なので当時品もこなしているので余剰・差替なしの完全変形・合体にはさほど感動はない・・・と言いたいところだが手に取ってみるといやはや凄い変形にあらためてビックリ放送当時よくこんなの考えてちゃんと立体化出来たなタカラ!むしろだらしないぞミニプラ!ただこれもいつもの超合金魂の宿命だが手順が煩雑で説明書なしでこなせるようになるまでが遠い自分的に一番不安だったがコロ走行は説明書ではできないとあったがちゃんと可能でホッとした一部回転が固いタイヤがあるのが難だが箱が思ったより小さくて不安だったが合体状態のボリュームには満足特にイレイザーはイデオンガンぽくて好き車両形態時はクレーンも梯子も全伸して飾ってなんぼ←バカ当時品もこんな長さだったと知ったがこういうリスペクトに作り手の愛を感じる超合金魂もSMPもたまに明後日な方向にこだわったハズレがあるが本品は大正解の方だろう評価は星5厳しめの評価の方が多いようですが差替なしの変形・合体が楽しめるロボット玩具として純粋にお薦め見た目重視で差替で処理する立体物が多いので他の方も仰っているポロリとか細かいパーツの手間は上述したが超合金魂の宿命と思ってある程度受け入れてますちなみにヨドさんが発売日直前まで予約を受付していたので余裕で買えると思っていたら案の定発売日後アマゾン直売在庫が復活したのでポチったら日計りで値段が下がっていってる(泣)主役がめっちゃ売れたのと発売延期で出荷過剰になったんじゃろうかこっちは既に撃龍神も買う気満々だがこの反動で出荷量が絞られそうで怖いあと何故今のタイミングでHGでの発売を公表するんだバンダイ!?
【2】
良い。この時代にこそ手に入れられて満足です。ただ、なんというか、超合金『魂』というのか、これまでのものと比べると、ドキドキやワクワク感が減ってる気がするのは気のせいかしら。変形時のクリック感や、ちょっとしたところのストッパー不足。ガオファイガーの時から感じてたけど、何かがちょっと足りない。ヲタファさんも言ってるけど、触ってて、やっぱり何かちょっと物足りない気がします。
【3】
待望の超竜神の超合金魂です。ガオガイガーの良く考えられた合体に比べ二次元の嘘バリバリなので、どうまとめているのか楽しみでしたが期待した分残念感のある仕上がりでした。比較となるのは放送当時のタカラの超竜神ですが、当時品ながら可動も意識した頑張ってる商品で合体時の可動は肘のみという潔さですが氷竜・炎竜はよく動く傑作でした。超合金魂は氷竜・炎竜のプロポーションと可動が素晴らしいですが変形に関しては関節のかっちりしたベストポジションが分からず変形の気持ち良さが無いです。また武器持ち手に変えると変形時収まらない仕様なのが残念でした。開き手は交換でもいいので武器握るくらいは可動手首にして欲しかった。そして合体ですが、本来のバンク通りの合体を再現すると肩の可動が死にます。だとするとタカラ当時品と変わらない上に、氷竜・炎竜の脚部可動軸が多いため胴体上部を構成するブロックの形が定まらず合体の気持ち良さもありません。そこをディテールアップパーツで解決するスタイルなのですが氷竜・炎竜のももパーツを外して差し替えというのは気持ち悪いし「逃げ」だなと感じました。超合金ゆえの重量の割に超竜神時の膝の渋みがユルいのも残念でした。物価高騰もありますが4万する商品の仕上がりとしてはもうちょっと出来たんじゃないかと感じてしまいますが、更に改良される商品の叩き台としてもまずは発売してくれた事には感謝です。個人的には氷竜・炎竜状態が好きなのでカッコよくて満足です。
【4】
If it had no quality issues, it would be bad - it does not fit together securely, or has nothing holding parts together. Articulation is very limited too.My copy has issues that make this unusable.The left shoulder butterfly joint on the individual robots is non functional/stuck so posing is limited, in vehicle mode they do not sit level and when combined, the arms pop out of their tabs.The back plates do not sit flush, so cause alignment problems.The handles for the guns pop off because they are not moulded properly.When combined, it falls over easily because the knee joints are too weak, and the arms are hard to pose because the shoulder joints are very loose.
【5】
It was good.
【6】
個人的にはこれが初めての超竜神の玩具でした。個体によっては結構当たり外れの大きいアイテムだということで中を見るまで怖かったんですが、うちに届いたものは当たりだったようです。が、超竜神時の腰のハシゴとクレーンは少し取れやすいように感じました。頭部も外れやすいものがあるとのことでしたが、うちのはしっかりと留められています。長い間超竜神で飾っておくとパーツの耐久度的にどうかな、と感じる部分もありましたが、それは少し時間をおいてみないとわからないなと。個人的には満足できる超竜神の玩具でした。
【7】
変形ギミックがすごいwww重さもありたまらない商品(✷‿✷)
【8】
超合金魂ということで、決定版を期待して買いましたが、なんだかがっかりなしょうひんです。同シリーズのガオガイガーのような感動は有りませんでした。高額な商品な割にかっちりせず、ポロリばかり合体についてもタカラの当時物ほどの感動も無く、安いフィギュアのような感覚でがっかりです。THE 合体のシリーズと比べると開発者の情熱の違いを感じてしまいます。
【9】
It's like Voltron and transformers in one!
※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です