Ulanzi ビデオ雲台 F38クイックシュー付き フルード雲台 パノラマ撮影雲台 自由ボール雲台 耐荷重3キロ 360°回転可能 1/4ネジと3/8

▶ Amazonで見る

価格:8099円(ポイント 81pt)

実質価格:8018円

ブランド:Ulanzi

評価:★★★☆ (3.9 / 5)

  • 【クイックレベリングボール雲台】F38三脚雲台は、レベルを固定することで、カメラのピッチとパンの動きに適切なテンションを提供します。360°パノラマパンと-55°~90°チルトに対応し、マルチアングル撮影やスムーズなビデオ撮影を簡単に実現します。レベリングボウル一体型の設計により、ワンステップで素早くカメラの水平出しが可能です。様々な複雑な地形に完全に適応します。ダンピングバランスシステムを内蔵、スムーズな操作感を提供し、軽量望遠レンズやスコープによる野生動物撮影、野鳥観察、動画撮影に最適です。水準器とは、三脚が水平かどうかひと目でわかえります。注意:へッドにはスプリングが内蔵されており角度を上下に調整した後、ヘッドが自動的に水平にならないよう、調整ノブを時間内にロックしてください。
  • 【F38 クイックリリース適用】フルード雲台はF38クイックリリースプレートを付き、複数のカメラは同一の機器に素早く切り替えられます。またはカメラを複数の機器に素早く切り替えられるので、手間が省けてとても便利です。 プレートの上部には滑り止めのゴムがあり、ずれを防ぐと同時にカメラを保護することができます。上部には1/4インチネジがあります。【偏向防止機能】上には取り外し可能な偏向防止プレート、滑り止めラバーパッド、新しい位置決め穴、位置決めポストを装備し、より安定したカメラ搭載が可能になりました。注意:F38の台座は取り外しができません。クイックリリースプレートが取り付けられない場合は、付属の六角スパナで側面のネジ穴を調整してください
  • 【幅広い互換性】幅広いデバイスに対応。 底面の取り外し可能なスクリューマウントデザインで、1/4"-20および3/8"-16ネジに対応します。Ulanzi フルードビデオ雲台は、コンパクトカメラDSLRカメラ用パンチルトヘッド、、一眼レフ、ミラーレスカメラ、ポケットシネマカメラなどと完全に互換性があります。さらに、組み込みのレンチを使用すると、デバイスの取り付けや取り外しが簡単にできます。
  • 【高品質素材・強力な負荷】Ulanzi F38ビデオ雲台 はコンパクトな流体式ビデオ雲台です。雲台の重さはわずか0.4kg、高さ96mm、底直径37.5mmで、旅旅行やビデオ撮影を自由にします。金属部には航空機用アルミニウム合金を採用し、頑丈で安定した構造となっています。動画ブログ、風景写真、ライブストリーミング、ポートレートなどに最適です。**パノラマ撮影機能を使用する場合、本製品の一体型ボウルヘッドの角度が0°であることを確認してください。そうでない場合、水平器が正しくありません。このヘッドは油圧ヘッド、潤滑油の回転なので、製品の使用は、潤滑油の音が表示されることがありますが、これは正常な現象です。
  • 【メーカー保証】商品の品質には万全を期しておりますが、万が一不具合がございましたら、お気軽にメールで弊店にご連絡ください。24時間以内対応致します。品質に問題がある場合は交換できます。*カメラのパン軸を揺動させる際、力を入れすぎてエールの歯が摩耗し、ロッカーが緩んでいる可能性があります。 この場合、保証期間内にアフターセールスに連絡すれば、再発行することができます。この製品はカラーボックスを使用して包装されています。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

ビデオ撮影用に雲台のみ必要だったので購入です。持ってるカメラがアルカスイスのカメラリグ付きだったんで使えるか?と購入ですがアルカスイスは使えずで標準装備のクイックシュー付けて使いましたがまあこれでも良いかなと1日使用したんですがまあこれで十分ですね〜


【2】

コンパクトミラーレス機なら大三元レンズ装着でも問題なく使用可能。グリスのネチャネチャ音がするのは少し気になる。小型軽量コンパクト雲台なのでトラベル三脚用のビデオ雲台です。


【3】

最近動画を始めたので必要性を感じて買いました。スチールの時はずっとジッツオを使ってきた身としては、このスペックと剛性感で形がよく似た1型3Way雲台よりもさらに二回りほど小さい事に驚きです。剛性感もジッツオに劣りませんし、質感が非常に良い。撮影機材の中国製ではヨンヌオ(YONGNUO)製、フォトプロ製が良いイメージがありましたが、これがレビューやYoutubeなどで話題のウランジなのですね。初ウランジです。ネジの一つ一つもアルミ削り出し?ですし、スイッチも全てスムーズ、操作性も快適です。星を二つ減らしたのは、チルトをした時のフルードの音?ネチャ・・・・ネチャネチャパチッ!と派手な音が鳴ります。動画撮影用で雲台からこれだけのパチパチ音が鳴れば拾ってしまうのでは?新品だからなのかどうかは分かりません。ゆっくり動かすと鳴らないというレビューありますが、確かにネチャネチャは気にならないレベルになりますが、時折パチッ!とフルードの泡が弾けている様な音がします。これは個体差なのか、指向性マイクを使って防ぐのか、なんでこれだけの高い質感なのにコレなのかが残念でなりません。マイクロフォーサーズで動画をやるのに無駄に大きくもなく、かといってフルサイズ一眼レフでもびくともしなさそうな剛性感、扱いやすい丁寧な質感、適度な重さ、かなり向いてる雲台だと思います。この音が個体差であれば返品をお願いしたいです。ハズレを引いているのかもしれません。


【4】

納期、品質問題ありません。初回使用時から特に迷うこともなく、ブレを低減した安定した動画撮影に効果的だと感じています。


【5】

マンフロットのトラベル三脚に取り付けて使用してます双眼鏡はコーワのSVII 50-10ですハンドルが有る事によって覗いたままパン、チルトがスムーズに行えて双眼鏡単体で動かすより便利になりました


【6】

軽い。小さい。ぬるぬる動く。レベリング付きでこの値段は素晴らしい。トラベル三脚とかに相性良さそう。でも水平器も小さい。見えねーよ。


【7】

全般の作りは、この値段で考えると素晴らしいと思います。ただ異音がするので返品します。雲台に関しては不得意だろうかもう少しコストを掛けたらもっと良いものが作れそう。ulanziさんなら。


【8】

チルトのロックが甘いとのレビューがありますが、そんな事はありません。ケージを付けたLumix s52に70-200mm F4のレンズを載せてもビシッと止まります。(総重量約1.9kg)最大負荷重量は3kgなので数値上の余裕はありますが、安全面を考慮すると2kg程度に抑えるのが良さそうです。試しに更にサイドハンドルや外部バッテリー・外部モニター等(計500g程)を追加した状態で載せてみてもビシッと止まりました。付属のプレートは四隅に切り欠きがあるタイプなので、どの方向からでもセットすることができます。コンパクトなビデオ雲台が欲しくて探していたのですが、1つ目で理想のものが見つかった感じです。パン・チルト共に適度な粘り気があり、スムーズな撮影が可能です。F38のクイックリリースシステムは本当に便利で、ジンバルとの乗せ換えなどスムーズで手放せません。質感もとても高く、この値段で良く作ってくれたと感動してます。LeofotoのLS-223C三脚とのコンビはベストマッチです☆画像1・2はカメラ本体を雲台に乗せた状態、画像3・4は三脚座を雲台に乗せた状態です。どちらもビシッと止まってくれます。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月5日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事