ブランド:SAKODA
評価:★★★★ (4.5 / 5)
- 【POINT1] 自分の生活スタイルにアレンジできるマルチソファ
- 【POINT2】お手入れがしやすいカバーリング
- 【POINT3】ポケットコイル入りで抜群の座り心地
- 【POINT4】その他便利な機能やセット用品
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
全体的にとても良い!クッションも硬すぎず柔らか過ぎずクッションをどけると広くて横になりやすい!セパレートなので狭いスペースでもレイアウトしやすいルンバがスムーズに入って行けるなどなど今のところ残念なところはありません
【2】
ボロボロになってたソファーを、テーブルと一緒に買い換えました置場所が狭いので、コンパクトな物を探してこちらの商品を購入コスパも良く、コンパクトなのに、足も伸ばして座れるので大満足です
【3】
3ヶ月ほど使用、いつも同じ場所に座るのですが、へたりがまだ感じらません、この後期待大です!
【4】
使って間もないですが、ふかふかで気に入りました
【5】
この価格帯にしてはグラつきや軋みもなく、大人二人が座っても全く問題ありませんでした。座り心地につてはやや固めかなと思う一方、元々寝そべるために購入しましたので、私の使い方では全く問題ありません。
【6】
思っていたより硬くて沈まないですが、へたらなくて良さそうだし、座面が広いのであぐらもかけます。クッションをどかせば横になって寝るのに丁度良い気がします。オットマンを並べれば大人3人プラス子ども1人でも余裕で座れます!ただしオットマンは付属の滑り止めをつけても滑りやすいため(フローリング)、耐震マットに貼り替えたところ滑らなくなりました。商品自体はとても良いので満足です!
【7】
リビングにはほかのソファを置いているので、自室のごろ寝用として購入。座るよりも寝転がる目的で使用していますが、身長177㎝の自分でも枕置いて足を伸ばして寝れます。(わずかに先が出ますが)座面は硬めなので、羽毛みたいな沈み込むソファが欲しい人には合わないかも。自分は柔らかすぎると腰が痛くなるのでこれくらいがちょうどいいです。オットマンはほかの人も書いていますがかなり柔らかめなので、足をのせる専用かなと思います。背もたれとクッションはまあお値段なりですが、スカスカってこともなく一応パンパンに充填されてはいます。組み立ては足をはめてくるくる回すだけ。でもある程度は重いんで、女性が階段を一人で上がるとかはきついかも。ロウヤの同価格帯のソファと迷い、色とファブリックの取り外しが決め手でこちらにしましたが、おおむね満足しています。
【8】
コンパクトで独り者には充分。組み立ても女性一人で簡単。段ボールを立てて下側を開けて、足を装着して箱から出した方が作業しやすい。カウチソファでしっかり硬めを希望していたので私には合っている。ソフトが好きな人は無理だと思う。背もたれの高さがあれば寄りかかりが楽でいい
【9】
快適です。座面も十分広くコスパがいい。置くスペースがあればもう一台欲しいぐらい
【10】
個室で読書&仮眠の両方で使えるソファが欲しくて購入。満足しています。以前、フカフカ系の座面のものを使っていたら数年で凹みが常態化してしまい、逆にしっかり寄りの方が良いんじゃないかと思いコレにしました。数年利用後のことは分かりませんが、数か月使った感じ、こちらの方がその種の問題には強そうな印象です。オットマン部分も動かせるため、背面に寄りかかりながら足を伸ばしたければ前に持ってきて、仮眠を取りたければ横に繋げることでどちらにも利用できています。当方175㎝ですが、このくらいであれば足りない感じなどもありません。付属のクッションだけは若干しょっぱいですが、二つフルに使えば仮の枕くらいにはなります。安価で仮眠可能な大きめのソファが欲しい方にはかなりオススメです。
※この記事は 2025年6月26日 時点の情報です