価格:51047円(ポイント 510pt)
実質価格:50537円
ブランド:パナソニック(Panasonic)
評価:★★★★☆ (4.2 / 5)
- 発売日:2005年09月21日
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
仕事場用に買いました。細かく設定できて音も大きいのでかなり良い買い物だったと思います。
【2】
小規模の町工場で使ってます、設定も簡単で音量も機械を動かしていてもちゃんときこえます。少し高いですが時間を知らせるベルとしてはこれ1つで完結するので、結果いい買い物でした。
【3】
設定は想像より、やりやすい
【4】
弊社のような騒音が比較的大きな工場でも、チャイムがはっきりと聞こえますしアラームのセット回数も多くて始業時、10時の休憩開始・終了、昼休みの開始・終了、15時の休憩開始・終了、終業と一日に8回鳴るようにしています。日曜日は近隣の迷惑にならないようにチャイムを鳴らさないようにセットしています。日々、凄く助かっています。
【5】
業務用として10年以上使用していた時計が壊れ、後継機のこの時計を購入しました。問題なく、取り付けできました。ありがとうございました。
【6】
25年前に購入した商品の後期タイプです。性能がかなり良くなっていました。
【7】
定番の機器ですから
【8】
私の思っていたものと違っていたらと心配しておりましたが、希望通りの時計で安堵しました。予鈴は、メロデイを、本鈴はチャイムを鳴らすようにしております。音も作業場全体に鳴り渡り、満足しております。取り付けも簡単でした。
【9】
会社で使ってたこいつの旧世代が老衰を迎えたので購入。業者にやってもらうと工賃がもったいないということで自分で取り付けしてみました。相当な不器用でない限り、簡単に取り付けられました。設定なんかも説明書見れば大体できると思いますが、ややこしめな印象は受けました。ただ、値段がすごく高いなとは思います。会社の人も「そんなすんの?」と言ってました。まあ経費なので別に良いんですけどね。
【10】
職場のチャイム機器が壊れたので(ビクターの20万以上するやつです)安いものを探して購入しました。アンプにつないで社内放送に使ってます。安いですが、うちには十分です。収録音が4種類しかないのはちょっと残念。録音機能なんてなくてもいいので、10倍ぐらい内蔵して欲しかったところです。
※この記事は 2025年6月26日 時点の情報です