セイコークロック 掛時計

▶ Amazonで見る

ブランド:セイコークロック(Seiko Clock)

評価:★★★★☆ (4.4 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

時計としての機能は満足。チャイムも正確で想像通りの商品。


【2】

事務所、作業場内の時計として導入。昼休み、休憩時間にチャイムを設定できるのもポイントでしたが、実際使ってみるとなんとも音が小さすぎて。外付けスピーカーにつなぐ機能などあればもっといいなと思いました。時計としての視認性は非常に良好、電波時計なので正確さは申し分なしです。


【3】

実用性重視の柱時計で時報機能が付いているなど学校の教室等に置くのに最適な製品です(かなり厚さがあります)。私の自宅はマンションの奥底のため電波が弱い事から高性能なセイコーを選びました。液晶の視野角が広いためかなり斜めから見ても日付が見えるのはありがたいてす(先代のWaveceptorは真正面に回らないと日付を確認できず不便でした)。アナログ時計の視認性はバッチリでコチコチ音も無いため時計としての完成度は高いです。もう少し小型化した家庭向けのデザイン展開もあると嬉しいです。


【4】

使い始めたばかりなので、長持ちかは不明。事務所向きって感じですが、分かって購入したのでリビングで使用してます。とっても見やすい、日付付き、便利です。


【5】

満足してます。あえて言うなら、もう少しチャイムの音が大きくてもいいかも。耐久性は、まだ分かりませんけど、国産だから大丈夫だと信じてます。


【6】

離れた位置でも見えやすく、また日付曜日が確認できるのも書類を書く時も役に立つのでよかった。難点をあげるならば、使用している環境が時計の電波が入りにくい場所であるため、時間が狂ったときの自動修正がされないところ。狂ったときは電波の通りがよいところで放置しておけば修正される。上記の難点に関しては元々電波が入りにくい場所であることを知っていたのであまり気にはしていないが、もし購入する場合、電波が入るかどうか確認しておくと面倒がなくてよいと思う。


【7】

キッチン用にと思って購入したがデザイン的に合わないかなと。オフィス向きと謳ってあったがやっぱりオフィス向き。仕方なく玄関に掲げたが以外といける。時計の文字は大きく見やすい。カレンダーも決まっている。連続秒針でコチコチ音もなく静か。とにかく使い所があってよかった。


【8】

会社事務所で使用のため購入指定時間にチャイムが鳴るよう設定が出来、始業/昼休憩/午後開始/終業 の4回鳴るよう設定遠くの小学校で鳴ってるような音量にしたところ、さり気なく 且つ とても規律良く動けて重宝しています電波式は電池切れさえ気を付ければ 時刻が大きく狂うこともないので そこも気に入ったところです


【9】

会社用で使用してます。チャイム機能が良い感じですもう少し大きな音がでれば、なお良いかと・・


【10】

事務所で使ってます。出勤、退勤、休み時間の区切りがはっきりわかり気に入っています。チャイムの音が学校の「キーンコーンカーンコーン」しかないんですが、ほかに選べたら星5つでした。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年6月26日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事