法務教科書 ビジネス実務法務検定試験(R)2級 精選問題集 2024年版

▶ Amazonで見る

価格:3300円(ポイント 33pt)

実質価格:3267円

ブランド:翔泳社

評価:★★★★☆ (4.1 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

本番に、仕上げ模擬テストから何問かまるまる出ました。選択肢1つ違う程度でほぼそのままです。この問題集で弱点がわかれば、あとはテキスト読み込む、で基本的にはイイと思います。私は読み込みが甘かったので、こちらの問題集3回目9割できてても本番はダメでした、80点はいくかなと思ってたらギリギリの合格。あぶなかった!


【2】

ほとんど法律知識が消えかけた脳みそに(一応法学部出身だが20年近く前)、ほぼ1からのスタートで、2ヶ月弱、無事合格できました。ただ、わからない単語とか、そもそもどうゆう法律の趣旨なのかとか、スマホ片手にネットで調べて理解を深めて、またテキスト読み込んで、テキストの余白に頭の整理のために表などを書き込んで…というような勉強方法だったので、解説も少なめなので初心者には向かないテキストです。ただ過去問中心にポイントが絞られており、とにかく一回で受かりたいという方向けと思います。


【3】

満足


【4】

多くの過去問を上げてくれているため、勉強になる。またKindle版があるため、ipadでの勉強も簡単にできるのは便利。ただ重大な欠陥があるまず解答解説に奥行きがない。例えば〇〇は〇〇である。(法令文書まま)◯か×か。という問題があれば、〇〇は〇〇である(法令文書まま)ため、◯。という解説が多く、◯か×かを確認すれば解説を読む必要がない問題がかなり多い。例えば、このケースでは×になる、などのアドバイスがない。精選しているとはいえ、章によっては3,4問しかないパターンもあるため、応用に対応できるか疑問が残る。また総仕上げではそもそも間違いがある。総仕上げ問題9は選択肢エが2つある。答えでは2つ目のエだけが解説されていた。総仕上げ問題11は適切なものを2つ選べとあるが、適切なものがウの1つしかなく、にもかかわらず答えではウエが正解と書いてあり、解説ではエは適切でないと記載されている。本書を高評価されている方は本当に全ての問題に取り組まれたのだろうか?


【5】

同じシリーズの3級も購入し、1ヶ月ほど読み込んで合格できたので、そのまま本書も購入し2級に挑戦しました。3ヶ月間、1回2時間ぐらいを週3〜4日ほどのペースで繰り返し読み込み、巻末のテストもすべて暗記するぐらいになったところで受験。第56回テストで82点。なんとか合格できました。仕事に知識を活かすというよりは、試験に受かるための問題集という感じですが、何はともあれ合格するには最適なテキストだと思いました。


【6】

これを仕上げたら合格できます。単語がわからない時に別冊か、ネットで調べる必要はありましたが、そのくらいです。強いて言うなら、模擬試験がもう一回分欲しいです。


【7】

公式以外の問題集の中でも口コミが高く、解説が丁寧とのことだったので購入を決めました!パラパラと見た感じ、確かに解説文がしっかり載ってそうでした!しかし、配送状況が悪かったので書店で買えばよかったなあと若干後悔しています。理由としては下記2点です。①配達完了の届け先が隣のお家になっており、お隣の方が届けさせてしまいました②よくある紙タイプの封筒に直接入っていたのですが、未使用なのに裏表紙に折り目がついていました


【8】

この1冊で合格できました。問題の解説を読み込んで、それでも分からないところや疑問に思ったことはネットで調べるなどして受かりました。


【9】

過去問が多いのですが,解説が充実しており,ほとんどテキストを開くことなく勉強できました。この問題集を2周すれば,安心して試験に臨むことができるでしょう(第55回,85点で合格しました)。オーソドックスな問題対応はこの問題集のみで十分,最近出題が多いと言われているトリッキーな問題対応のため,他の「一問一答」式の問題集と併用するといいかと思います。


【10】

公式問題集や他社のそれも利用しましたが、結論からして本書ほど点数にはつながりませんでした。本書にしても公式を含む他問題集にしても、そのまま出題というのはあまりありませんが、本書で問う論点、学習内容が、本番でも点数として最も生きてくるようになっているという印象です。往々にして公式問題集が、そうした役割を果たすのですが、点数への効果にはこの本書の方が高いかと思われます。実際、私も本書を決定打として第56回2級に合格しています。着実に合格を狙うならば、まずは公式問題集を押さえてから本書で仕上げていく、時間がないなら本書一冊に賭けて、これを軸に攻めるのがよろしいかと思われます。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年6月26日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事