価格:24300円
実質価格:24300円
ブランド:Elgato
評価:★★★★☆ (4.4 / 5)
- メーカ保証対象外の製品となります
- メーカ保証対象外の製品となります
- メーカ保証対象外の製品となります
- メーカ保証対象外の製品となります
- メーカ保証対象外の製品となります
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
見た目もいいですし、配線も後ろにまとめられるのでとても良い使っていて今のところトラブルも一切ありません!線をさすだけで難しい工程もありません
【2】
デスクトップのゲーミングPC(Windows11)に使用して問題なく使えています。PS5とSwitchのゲームキャプチャに使用しています。まず大前提としてElgato公式サイトにいって4K Captureをダウンロードすること。これがないとまともに動きません。画面の色彩などもまず4K Captureで調整して、問題ないことを確認してからOBSで調整します。あとは付属のコード以外でPCに接続しないこと。これらを守りましょう。
【3】
Nintendo Switch の映像を M3 Mac で録画および配信する為に購入した。商品の説明にあるように確かにキャプチャ映像の遅延は少ないのだが、それでも体感として 0.4 秒前後の遅延はある為、キャプチャした映像を見ながらゲームをプレイする事までは流石に不可能であった。HDMI パススルーを用いて別のモニタに映したところ、そのモニタでは体感できる遅延が無いことが確認できた。Discord および OBS を用いての配信や録画にも問題は無く、期待通りに動作した。
【4】
Switchの配信用に購入しました。繋ぐのは簡単でしたが、設定するのに少し手間がかかりました。pcのアプリ側のもんだいなのでこの商品は悪くないです。画像も綺麗で満足しています。ps5で試したらかなり良いのではないでしょうか^_^価格が高いので星一つ減らしました。Switchだけに使うならこれじゃなくてもいいですけどね。
【5】
HD60s+の購入を検討していたが、HD60Xがセールになっていたので購入。まず、感動したのが思ってたより見た目がいい。パソコン周りに馴染むデザインで、背面にHDMI2本とTypeC1本刺す場所がある。前から見た時線が気にならないのでストレス減。わりと軽いのでよく動くのが難点。性能に関してはパススルーを使わなくても案外ゲームできる。反射が必要なゲームは厳しいかも知れないが、安物とは段違いの性能。HPからダウンロードできる公式のキャプチャーソフトの仕様感は個人的にあまりよくなかったので、obsがおすすめ。キャプチャ機能の安定性抜群で認識も良い感じ。おすすめですよ。
【6】
画質はとても良いです。パススルーがついているので、テレビに出力して、プレイ中はテレビを見てプレイ、録画や配信はパソコンでしました。問題なく使えます。満足度は高いです。私の環境では全く問題ありませんでした。設定をしっかりしてあげれば、とても良い製品です。購入してよかったと思います。
【7】
4千円くらいの安いキャプチャーボードを前回使ってましたが、安定感が雲泥の差でした。ほかの方も書いてますが色味が良いです。初めの準備も楽です。PCはWindowsを使ってます。使えないっていう批判のレビューを書いてる方々は、まず、elgato 4k capture utilityなるソフトをインストールしてちゃんとネットで使い方の説明を読んで、しっかりセッティングをして、それでもできなかったら批判するようにしましょう
【8】
新品を購入したのにも関わらず開封品が届いてとても残念な気持ちです。代替品の送付の依頼をさせていただきたいが返品して再度新品を購入するプランしかみつけられず困っています。
【9】
PCとPS5を繋いで使用してます。
【10】
PS5を接続するために購入しました。どのタイミングからか不明ですがyoutube等で見たものと商品の構造が少し異なっていました。具体的にはHDMI-INとHDMI-OUTが左右逆だったので一瞬不良品かと疑いましたが問題なく使用できています。専用のキャプチャーソフトはないのでOBSでそのまま使用できますが、PS5の場合は本体の初期設定でHDCPが有効になっているため、HDCPを無効に設定しないと各機器が正しく接続されていてもモニターに映像がいきません。(このPS5側のHDCP設定のこともあって尚更不良品かと疑ってしまった)まだ数回しかPS5を起動しておらず、品質等は評価できないため星4の評価としています。追記USB接続ですが、ハブ等を経由しての接続はNGのようで映像が出力されません。直接PCの背面などにあるUSBポートへ接続する必要があります。
※この記事は 2025年6月27日 時点の情報です