STRASSE ストラッセ モニター台 レーシングコックピット RCZ01/RCZ02 専用 シングルモニター ベース TV台 モニターフレーム ハンコン設置台 コクピット レースゲーム グランツーリスモなどに [単

▶ Amazonで見る

価格:11000円

実質価格:11000円

ブランド:STRASSE

評価:★★★☆ (3.9 / 5)

  • 自宅で本格的なレース気分が味わえる、STRASSEレーシングコックピットベース[シート付き]専用モニターベースです。 こちらのモニターベースを取り付けることで、TVやモニター、ディスプレイを固定・設置することが可能です。 ※[STRASSE シミュレーター レーシングコックピットベース シート付き]専用のモニターベースとなります。 必ずこちらの本体とセットでご利用くださいませ。 ※ハンドルコントローラー、フットペダル、シフトレバー、モニター、ゲーム機本体は含まれません。別途ご用意ください。
  • [対応フレームベース] STRASSEレーシングコックピットベース[シート付き] [サイズ]横(約)49cm×高さ(約)78.5cm [設置モニター数]1台 [設置モニターサイズ] モニタ背面のネジ穴の寸法 最大400mm×400mmまで可能。 VESA規格全対応(※75mm×75mm、100mm×100mm、100mm×200mm、200mm×200mm) 推奨サイズ32型
  • [耐荷重]20kgまで [素材]金属 [重量]約3kg [セット内容] ・モニターベース×1 ・各種ボルト、ナット等(VESA規格対応) ・取り付け説明書 ※こちらの商品は、お客様ご自身で組み立て・設置が必要となる商品です。 [保証期間]商品到着より1週間
  • [ご注意] ▼モニターを取り付ける際、取付設置面が奥まっている場合はモニター台を取り付けた場合モニター背面のプラスティック枠に直接当たってしまいます。 その場合は別途金属スペーサー等をご用意いただき、弊社モニター台とモニター背面に隙間を作って取り付けてください。▼取付用のボルトは何種類か複数付属しておりますが、お客様のお使いのモニターによっては長さや太さが合わない場合もございます。その際は別途ご用意くださいますようお願いします。▼モニターによって実際の色とは異なる場合がございます。 イメージ違いなどお客様都合によるご注文後のキャンセル、返品はお受け致しかねます。 ▼海外製品の為、ロットによってデザインに若干の変更がある場合がございます。 色味の違い、材質の変更など、いずれの場合も不良品とはみなされず返品・交換の対象外となります。 また、表面に塗装のハゲや多少の傷などがある可能性がありますが、同様に返品・交換の対象外となります。予めご了承ください。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

モニターの固定に使用しましたが、とても良い感じで、購入して満足しています。ポールに他のアイテムも取り付けられるので、非常に汎用性が高いです!


【2】

コクピットにこれを挿してテレビをマウントすると全体的に強度が上がるのが体感出来ます。ちょっと高いですが、必須アイテムの様な気がします。


【3】

強度は強く、よっぽど強い揺れが怒らない限りびくともしませんでした。取り付けも簡単です。しかし、モニターとハンコンまでの距離ができてしまうため、小さいモニターの方は私と同様にAmazonで購入可能なモニター壁掛けアームを並行して購入することをおすすめします。


【4】

こちらのレビューで壁掛けテレビ金具使用するといいと書いてくださっている方がいたので私も下記商品を一緒に購入しました。PERLESMITH 壁掛けテレビ金具 26~65インチ対応 フルモーション式つけてみて感じたのは壁掛けテレビ金具は前後方向の調整のため買ったはずがセッティングしてみるとハンドルをコックピット視点と同じくらいの位置に合わせてモニターに被るようにすると前に出せるのは10〜20cmくらい(壁掛け金具の厚みは含まず)です。嬉しい誤算だったのは壁掛け金具のおかげでモニターが左右に回転できるので水平出すのは非常に楽でした。これは回転機構がなかったらコックピットの左右のネジをゆるめてどちらか少し上げて下げてと理想の位置で水平だすのは非常に面倒だったんじゃないかなと思います。


【5】

設置時に商品に不具合があり返品を依頼代替交換とのことだが、対象品は他にも不備が見られ一式返金を依頼したがこちら都合となり半額返金そもそもだが、不具合がなければ上記の手間も発生せず納得いかない。。。対応等に不満があるため、保証等を考慮し対象品は処分し他メーカーのコックピット変更こだわりがなければ「Next Level Racing 」をお勧めする


【6】

私のゲーム用ディスプレイはMSIのMPG321UR-QDです。これをこのスタンドに着けるには付属のネジ類だけでは無理でした。φ4ミリ長さ25mmのネジを買ってきて、さらに付属のワッシャを組み合わせてようやくスタートラインです。ここからは現物合わせで金具をネジに固定します。下の金具がディスプレイの下部分に傷をつけるおそれがあるため、緩衝材を金具と本体のプラ部分にかまして締めます。あとはハンコン台セットに着けるだけです。一人でやるのはかなりきついです。私は力がないほうなのですがなるべく2人以上で作業した方がいいでしょう。画面がここまで近づくと迫力満点ですね。


【7】

32インチTVを設置して、コクピットと一体化が出来ました。


【8】

これ買ってなかったらモニター設置や、高さ調整に悩むとこやった。


【9】

○値段が高い他のレビューにもありますが、商品そのものは決して悪くはないのですが、流石に値段が高すぎるという印象です。○モニターの対応にゃや難ありすべてのVESAに対応と謳われており、構造上そのとおりだとは思うのですが、付属のボルト類が不足しています。私はASUSのVG28UQL1Aとともに購入しました。そのモニターのVESA部分が凹んでいる形状なのも問題だとは思うのですが、100x100用の細いボルトがぎりぎり届かず、なんと同梱のワッシャーを使用してもこの商品の穴を通過してしまうので固定ができませんでした。別で壁固定用のアームを購入する必要がありました。当然同シリーズのシートと購入しています。商品そのものは悪くありません。ただいかんせん値段が高すぎます。これならエルゴトロンのモニターアームを買ったほうが良かった。


【10】

下側のビスは止まるけど、上側がモニター側にマウントがあるので取り付けられなくて、固定できない


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年6月27日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事