BOSCH (ボッシュ)メガ・パワー・ライド 液入充電済 二輪車用 バイク用バッテリー

▶ Amazonで見る

ブランド:Bosch,ボッシュ(BOSCH)

評価:★★★★☆ (4.2 / 5)

  • 自動車用鉛蓄電池の特性上、長期間充電されない状態が続くとバッテリー上がりが起こる可能性がございます。その為に定期的な走行での充電、バッテリーチャージャーでの充電を推奨致します。
  • ※バッテリー本体に表示されているインジケーターはあくまで目安となります。※稀に商品開封時にインジケーターの色が黒又は白の場合が御座いますが、バッテリー本体を床に置いた状態で前後30°を限度に2~3回揺らして頂くと、正常に表示される可能性が御座います。 液漏れの危険性が御座いますので、過度に揺らさないよう取扱には十分ご注意下さい。 その他の取扱方法については必ず商品に同梱の取扱説明書をご確認下さい。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

2つ目ですが 耐久性も良いし コスパも良い


【2】

大型バイク(2気筒850cc)に使用しています。用途は通勤等では無く趣味ツーリングで月3回程度の始動です。1年以上使いましたが電圧低下も無く普通に使えています。冬季の始動にも問題無く使えるので充分に満足しております。


【3】

譲っていただいた原付、セルでは掛かりにくかったのですが、キックで問題なく掛かっていたので経年劣化だと勝手に考えていたら、とうとうキックでも掛からなくなり・・・そこでようやく、以前の原付の時の事を思い出し、バッテリー交換してみました。セルでも一発で掛かるようになりビックリ。単にバッテリーの問題でした。エンジンが掛かりにくくなったら先ずバッテリーを疑え。と言うことなのでしょうかね?


【4】

まだ買ったばかりだけど、ターミナルの、あの四角いのって何?他のメーカーのもよく失くすがここのはストッパーとか一切無いのでちょっと傾けただけで落ちてしまって探すの大変。溶接とか接着とかできないのかアレ。赤黒カバーなんかつけてる場合じゃないだろ。というかこの時代、なんでプラグ差し込めば一発OKって設計ができないのかわかんない。


【5】

大変良い商品です


【6】

しばらくエンジンを掛けてなかったため急遽購入しました。セルが力強く周りエンジンが指導します、とても助かりましたこれでしばらくは安心できます。


【7】

十年以上前のジョルノに使用 セルで全くエンジンがかからなかったが一発でかかるようになった


【8】

個人的にBosch製品好きなので安心して使用してます。


【9】

バッテリー駄目になり購入履歴確認したら3年でした。


【10】

到着時13v近い状態で交換後セルも元気に回りました。あとは耐久性ですが2〜3年保てば御の字だと思ってます。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年6月27日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事