ブランド:うちなーむん
評価:★★★★☆ (4.3 / 5)
- 雪塩のために汲み上げられた海水は、まず大きな釜で約2日間かけて煮詰められ、さらに熱した鉄板に吹き付けて水分を蒸発させることでサラサラの「雪塩」となります。
- 成分表示(雪塩100g中) ※宮古島の海の主要成分そのままです。 熱量0kcal、たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物0g、食塩相当量72.6g ナトリウム28.6g、マグネシウム3310㎎、カリウム1000㎎、カルシウム832㎎、鉄0.14㎎ 他 (2018年財団法人日本食品分析センター調べNo.18106786001)
- 粒状に加工された雪塩です。
- 味や成分はパウダータイプと同じ。使い勝手の良さが特徴です。 煮物や炒め物など普段のお料理に、一般的な食塩と同じ感覚でお使いいただけます。
- 雪塩の原材料は、ビーチや沖の海水ではなく琉球石灰岩の地層を堀った地下22mの地下を流れる海水です。 宮古島の琉球石灰岩によってろ過された海の水は、台風によって濁ることも海の生き物が混ざることもありません。 雪塩は、常に不純物の少ないキレイな海水から作られています。
- アツアツの鉄板の熱によって一瞬で結晶化するので、海水に含まれるマグネシウムやカリウム、カルシウムなどのミネラル分が分離することなく閉じ込められます。 このミネラル分こそが、雪塩のまろやかな味わいの秘密です。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
パウダー状の物はかなり飛び散ったりしていましたがこちらは使う分だけ振りかけれるのでかなり便利ですただちょっと高いですが....同梱されていたシールは可愛かったです!
【2】
ミネラルマグネシウムカルシウム豊富!最高です!
【3】
雪塩は美味しい塩です。以前お店で見つけて使ってみて感動しました。お安くは無いので頻繁には使いませんが、最近お店を探しても見つからなかったのでAmazonで購入しました。本当に粉雪の様なお塩で、お料理では、特にまぶして塩味をつける時に便利です。少量ずつ使えて薄っすらとまんべんなくまぶせるので、微妙な塩加減が出来ます。そして、ポップコーンには最高です。本当に美味しいポップコーンになります。最近、粉末塩というものは、普通のお塩は大体のものが粉末塩ということを知りました。今回雪塩を購入する前に、粉末と表記してある他の塩を買ったのですが、届いたのは、普通の塩でした。粉末の定義を調べると、粒子の細かい状態のものということで、細かさなどは規定が無いらしい事を知りました。でも、普通の塩に粉末という表記は必要無いと思います。ミルクに液体という表記が無いように、ゼリーにした時にだけミルクゼリーと表記すれば良いからです。味は、やっぱり雪塩が最高に美味しいです!たまにですが、また購入します。
【4】
顆粒状だと使い勝手の幅が広がり、しかも手軽に使えて大変便利です。パウダー状のも同時進行で愛用しています。
【5】
良い塩ほど甘いとは、聞いていたかけど、この雪塩は本当に甘い!1回小さじ3分の1くらいを、1日数回白湯や、水に溶いて飲んでいます。ミネラル補給するには、もってこいです。甘さがあるので、スポーツドリンクを薄めたのを飲んでる感じです。リピート有りです!ちなみに、教えてくれた友達は、パウダーを購入したけど、パウダーじゃない方が、良いかも、で、粒にしました。
【6】
美味しい😋
【7】
うまい、本当に粉砂糖のよう
【8】
この塩を使ってからファミレスなどで普通の塩を使うと塩っぱくて使えません。ただ塩っぱいだけの塩とは違い、旨味があってあまり塩っぱくない!わが家の常備調味料としてリピートしています。オススメ!
【9】
普通の食塩ではなくこちらの商品をオススメします。いわゆる人工塩では健康を害する成分が入っていることが多いのですが雪塩はその心配がありません。
【10】
パウダー状の塩です。結晶形状でないのでサラサラしています。外装はプラスチックなので軽量です。
※この記事は 2025年6月27日 時点の情報です