ULOPOPヘッドレストモニター 11.6インチ超薄いタッチスクリーン WXGA1366*768 ADSワイド液晶採用で高輝度・全視野 HDMI・AV外部入力 MP5マルチメディア再生 後部座席 プレーヤー HDMI・USB機能対応 ス

▶ Amazonで見る

価格:15980円(ポイント 160pt)

実質価格:15820円

ブランド:ulopop

評価:★★★☆ (3.9 / 5)

  • 【ヘッドレストモニター&11.6インチ超薄い設計】11.6インチのワイドモニター採用で迫力の映像視聴を実現します!ADS液晶採用で高画質FWXGA1366*768 全視野で綺麗に画面を見えます!左右から見っても心配必要有りません。最新モデル超薄い設計で車載タブレットコンピュータデザイン感じで高級感溢れます!
  • 【ヘッドレストモニター&11.6インチ性能も大幅にup!】HDMI入力とUSB/SDマルチメディア再生多機能で車内で楽しもう。HDMI接続で画質も用途も大幅にup!車内でもスマホ&タブレット対応でゲームやインタネットがワイドに楽しめます!USBメモリーに保存だれた映像・音楽など再生対応できます。また、USB端子でスマホやデジカメに充電できます!
  • 【ヘッドレストモニター&業界オリジナルイルミネーション搭載】赤/緑/青/黄/紫/水色/白の7色から、その時の気分に合わせてお、好きな色を設定しましょう!タッチスクリーンで、操作が便利になります。
  • 【ヘッドレストモニター&外部RCA音声・映像入力対応】外部RCA音声出力・映像入力端子を搭載していますので、デジタルチューナーやビデオカメラなどの映像を入力して本体で見ることができます。2個スピーカー搭載:2個スピーカー搭載しますので、ステレオ音声に対応します。カースピーカーへの複雑な配線は必要有りません。「ACアダプターを使用して家でも利用できます、スピーカー有りとても便利!」
  • 【視聴角度調整・取付簡単・お車でもご家庭でも楽しめる・保証12ヶ月】●角度調整できて、好きな体势で見やすい角度に調整実現します。●取付簡単:従来のヘッドレストモニターと違って、工具も必要なくあらゆるサイズのヘッドレストに簡単に取付け可能です。シャフトに装着するタイプなので、スッキリコンパクトです。●保証12ヶ月:12ヶ月間製品保証はお客様が本店で満足できるショッピング体験を確保します。車logo設定のパスワードは6666です。
  • FireTVStickと接続して音声が出ない場合はAmazon Fire TV Stickの設定にて、音声出力を 「PCM」 に変更してください、Fire TVの世代やパ-ジョンによって対応方法が異なります。下記によくあるパタ-ン2つを記載します 【パタ-ンA】 ①ホ-ム画面右にある「設定」(歯車のようなアイコン)を選択します。 ②【ディスプレイとサウンド】を選択します。 ③【オ-ディオ】 を選択します。 ④【サラウンド音響】を選択します。 ⑤【PCM】を選択します。 ⑥動画や音楽を再生します。 【パタ-ンB】 ①ホ-ム画面右にある「設定」(歯車のようなアイコン)を選択します。 ②【ディスプレイとサウンド】選択します。 ③【オ-ディオ】を選択します。 ④【Dolby Digital出力】にてDolby Digital Plusオフ もしくは Dolby Digital Plus自動に変更します。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

画質も良く画面も大きいので非常に良いです


【2】

期待してませんでしたが、どうしてもナビとHDMI接続したかったので此方の商品を購入。他のモニターに無い画面下部のアンビエントライトが在るのも決めた基準です。画像が思ってたよりも鮮明で無調整状態でも綺麗に映し出せました。機動時スポーツカーのイラストが出るんですが、なんともダサいので確かメーカーロゴに出来るよなぁと試行錯誤しましたがパスワードが分からず質問欄に書き込んだら回答が既に在りました。その番号を入れたらあっさり変更出来ました。本体も薄くてなかなかスタイリッシュで安っぽくないですね。後席にも付けようともう1台購入しました。


【3】

HDMIがすぐに壊れて使用不可になった


【4】

薄型で画質も良く。また下部にあるイルミネーションが室内の照明代わりになって色も選択できるところが良いです。リモコンがあればいいのですがボリューム調整がタッチ操作なのでうまく調整しづらいです。子供を乗せるわけではないのでDVDが見れなくてもいい人にはおすすめです。自分はフロントのナビにてファイアTVをHDMIで入力し、地デジとともにHDMI出力にてモニターで見れるように設定してます。


【5】

梱包にビックリ!そして想像以上に映像が綺麗です。ヘッドレストにも簡単に固定できました。ただ音声は少々割れる感じ。なのでHDMIケーブルと分配器でメインナビにも繋げは音声割れは解決します。あとHDMIのコネクターが若干弱い?緩い?ので稀に走行振動でHDMIケーブルが抜けかけて信号途切れて真っ黒になります。電源はシガーソケット、ACC電源、どちらからでも給電できます。値段の割に良い買い物だと思います。以下、使用後1ヶ月後の追記です。走行中の振動でHDMIのコネクター部で接触不良が多発。ケーブル側を交換しても解決できず、最終的に映らなくなりました。なのでRCA接続へ変更しました。画質落ちますが映らないよりマシ。でも残念な気持ちで一杯です。


【6】

電源は2種類あり、取り付けは簡単で、作業自体はわずか10分で設置完了しました。AmazonのfireTVを接続しましたが、問題なく使えてます。また画質も良く、購入をして良かったと思います。


【7】

使いこなせばいい感じです


【8】

RCA接続したが音声が出ない。他、ロゴセッティングの暗証番号がわからない


【9】

値段と機能も手頃


【10】

思ったほど画質は綺麗ではないです。なぜかレビューで誰も触れていないが、グレアパネルなので日昼の写り込みがすごいです🤣自分は耐えられず反射防止フィルムはいりました😓グレアパネルだめな人はモバイルモニターでアンチグレア買った方がいいね🤔ちなみにオープニングのメーカーにスズキは入ってないぞ😡


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年6月28日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事