32MR50C-B 31.5インチ LG モニター/アンチグレア/1920×1080/100Hz/5ms(GTG)/FreeSync™/DAS/ブラックスタビライザー/D-sub/HDMI/チルト調整対応

▶ Amazonで見る

価格:23993円(ポイント 240pt)

実質価格:23753円

ブランド:LG

評価:★★★★★ (5.0 / 5)

  • 【映り込みが少なく見やすい】 アンチグレアパネル 光の反射を抑え、映り込みが少ないアンチグレアを採用。自分の姿や環境光などの映り込みを抑えて画面を見やすく表示します。
  • 【低解像度の映像も高精細に】 Super Resolution+ 解像度の低い映像や画像を鮮明に再現します。さらに、限りなく白浮きを軽減するシュートコントロール技術で、より自然な描画を実現します。
  • 【快適な作業環境】 チルト角(縦角度調整)対応 前 : -5°~後 : 20°のチルト(角度調整)に対応。姿勢や使用環境に合わせた画面の配置が可能です。
  • 【画面のちらつきを制御】 フリッカーセーフ 従来のLEDモニターで画面の明るさを抑えた際に発生していた、目や脳の疲労につながるとされている「フリッカー(ちらつき)」を調光方式を変更するとで抑えました。
  • 【目の負担を軽減】 ブルーライト低減モード 紙に近い色温度で表示することで、ブルーライトを抑えます。*目にやさしい配色となるため、映像の色合が変わります。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

So far I am very happy with it.It is very bright, clear and works fine with my laptop.Movies look really good on it, especially some 4k vids I took of some dinosaurs at a dinosaur museum here in Japan. They look like you can almost touch them. Because of the curved screen it makes you feel that you are actually there.I also use it for office programs and is clear.My photos also look good on it, very life like.Will be interesting to see how reliable it is, but if it is reliable then it was a very good purchase especially as I had Amazon coupons, so in actual fact it cost me nothing.


【2】

ゲーム用とネットサーフィン時のマルチディスプレイ化のため購入。曲面ディスプレイに憧れがあったため、初号機として導入しました。画面の映りや応答速度は問題なく、ネットサーフィンや動画視聴はもちろんのこと、ゲーム(モンスターハンターワールドなどのアクション)においても一切のストレスは無いです。モニターの設定は画面右下裏のボタンで操作となりますが、機能もシンプルで問題無し。ここまでの機能を25,000円台で実現できるので、コスパ良しと思います。曲面ディスプレイへの導入を検討している方にはお勧めします。


【3】

初めての曲面ディスプレイですが、問題無く使えています。手持ちのPCデスクの幅一杯まで場所をとりましたが、満足度は大きいです。サブスクの映画や雑誌読み放題などのサービス利用にも字を読むのに支障ありません。非常にコスパの良いライクハックだと実感しました。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事