ソニー Xperia5IV / SIMフリースマホ / 【日本正規代理店品】 / 防水/防塵

▶ Amazonで見る

ブランド:ソニー(SONY)

評価:★★★☆ (3.7 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

明らかに10シリーズより性能がいい


【2】

かつてのXperiaと言えば、地味にホームアプリや文字入力(POBox)が優れていたが、こうした独自仕様には力を入れなくなって久しく、その分星一つ減点。それ以外の性能は電池持ちも含めて全般的に良く出来ており、具体的に書き出したらキリがないのでまとめると、要はカタログの能書きには誇大な所はない、と信じて良さそうです。直近使っていたXperia 5 ii は3年で画面にピンク色の線が出るようになりましたが、果たしてこちらはどうか、耐久性が気掛かりではあります。


【3】

外観は1ヶ所目立つ傷がありました。ヘビーユーザーではないので、3年落ちですが電池持ちも満足です。ただ、グリーンを選択したのに、水色がとどきました。出品者のミスか、発送元のアマゾン倉庫なのかわかりませんが、そこだけが気になりました‥追記:デバイス情報をひらいたら、SO-54C と表示され、ドコモブランドのシムフリーと判明!出品説明文には256のシムフリーとありましたが、カラーといいメモリといい完全に騙されました。


【4】

確かにXperia5IVはXperia5(無印)と比べたら発熱はあるが、カバー付ければ気にならない程度xperia5と同様、スケール0.5にも耐えれるので満足


【5】

First off, sim cards won't work on this phone.That's it, the only minus point, but the biggest one. I had to buy a pocket wi-fi to make this phone works. However the other unit might works just fine so don't be afraid to buy this model.


【6】

購入して良かったと思います。レビューに、発熱しやすいと投稿があり、同様の現象が起きましたが、ソフトウェアの更新を行い使用すれば問題は解決出来ると思います。


【7】

GalaxyA51からの買い替えです。前機種は安価ながら顔認証があり、カメラ性能やレスポンス、画面の大きさなど流石Galaxyという感じでした。ただ、子どもを撮影する時にズームが弱かったのでズームに強いハイエンドモデル、かつSDカード対応のものがよく消去法で選びました。Xperiaで言われるような発熱もなく(設定をいじっているからかもしれませんが)、ズーム機能も以前よりは解像度が高くなり満足です。Xperiaシリーズの写真の発色があまり好きではなかったのですが、編集機能も充実しているし消しゴムマジックもあって気になりませんでした。インカメラはほぼ使わないのでわかりません。顔認証と比べると指紋認証のほうが失敗率が高いですが思いのほか不便ではありませんでした。バッテリー持ちも良いのでモバイルバッテリーを買ったものの全く使っていません。(ゲームはせずYouTubeやSNS閲覧等がメインです)悪いところをあえて挙げるからプリインストールのアルバムアプリであるGoogleフォトがイケてないのとサイドセンスがフリーズする時があるくらいです。10万円未満で購入できてよかったです。


【8】

先日、購入から1年2ヶ月で画面に緑線が1本、出現しました。ソニー製品は好きですが、タイマー発動です・・・あと3ヶ月早く不具合が出ていたら(涙)。我が家、アンドロイドは全てエクスペリアで、計7台購入してきましたが、不具合は初・・・ただ、もうエクスペリアは無駄に高過ぎて、バージョンアップサポートも短く、次はシャオミとか検討します。エクスペリア10の値段以下で、5並の機種が買え、かつサポートも長い・・・こんなでは、エクスペリアも無くなりそうで淋しい限り・・・少し高いくらいなら応援したいですが、倍は出せないです。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事