YSS DTGガスハイブリッドリヤショック

▶ Amazonで見る

ブランド:POWER ULTIMATE RACING EQUIPMENT FORCE

評価:★★★★☆ (4.4 / 5)

  • 取付長340mm, RB220-340T-38-88P

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

スーパーカブ 50に取り付け。レビューには硬いとの声もあるけど、一番柔らかくすればかなりソフトだと思う。体重65。軽いカブでも段差ではちゃんと沈み込み、サスペンションのダンパーがしっかり効いて路面に追従するのがよくわかる。褒めすぎかもしれないが、以前使ってたものはおそらくサスペンションの中は空洞でダンパーはないと思う。安い物にありがち。路面の突き上げでまともに乗ってられなくなり、これを付けたら本当にダンパーの良さが伝わってきて気持ちいい。少し高いけど妥協しない方がいいと思うパーツ。カブに取り付ける場合は、付属のブッシュみたいな部品を替える必要がありますが、用意するものは100均のクランプと固い筒状のものがあれば簡単に抜けます。ネットで調べたら手順等も書いてあるので最初に調べた方が楽です。


【2】

JA45に取り付けて使用しています。100キロほど走行しましたが乗り心地が大変良くなりました。作りもとても良いです。


【3】

取付は簡単。効果が実感できるか、というとそれほど劇的には感じられない。ただ、突き上げによる衝撃は緩和されているので、腰への負担は減っているように思えるJA60への取り付けの際、他の方も書いているように、チェーンカバーとわずかに干渉しました。ワッシャーをかませて逃がしてやる必要があります。


【4】

なかなかの商品、部品コーナリング、直線の中加速がとても安定しておりスムーズに走れる。スーパーカブ100プロに装着、プロ50・100に相性がいい是非お勧めしたい腰の具合も良く安定している。ハード上から2から3段ぐらいが走り易い。また、割とリーズナブルに購入できた。価格でした。


【5】

長距離を走る為に購入。乗り心地は今まで購入したカブのサスでは1番好みの乗り心地です。満足!


【6】

JA60のあんこ抜きで足つきが今ひとつだったため、バイクに詳しい知人のアドバイスでこちらを購入しました。取り付けはその知人がやってくれました。見ている限り、工具があればすぐに取り付けできました!足つき良くなり、乗り心地も良くなりました。(元のリアサスは、硬さ?の調整ができません。しかし、こちらは調整可能〜ソフトにしてもらいました)ちなみに、リア下がった関係で、フロントライトの向きは、少し下向きに調整してもらってます。


【7】

値段が手頃で性能も問題ない


【8】

ハンターカブに取り付けてコーナー取り回しが安定しました。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事