価格:14960円(ポイント 748pt)
実質価格:14212円
ブランド:ユニフレーム(UNIFLAME)
評価:★★★★ (4.9 / 5)
- 焚き火や炭火での調理も楽しめるステンレス製かまど
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
横幅が43cmあるため普通の薪ならそのまますっぽり入れられるし、炭床がV字になっているので薪が勝手に寄っていくので安定して燃えてくれます。また、輻射熱のおかげか完全に燃え尽きるので灰も少なくて片付けが楽です。
【2】
ラージを使用していたので小さめのも購入。ラージと何ら変わらず..やはり使いやすい。薪も炭をガンガン燃やしても変形を見られず。ラージで別売りだったパーツはセットになっていて良かった!冬はとても暖かく過ごす事が出来る。焚き火台の下に、薪を入れて乾燥。冬は足を入れて暖かく過ごしたり。パンの発酵にも!薪で高さを調節してピザも焼けたりします!
【3】
メディアを読み込めませんでした。安定感抜群の板厚でグッドです✨暖かいし調理もしやすい。
【4】
ロングセラー商品の改良版ですが、昔から灰受けの後から薪が落ちるのは欠点として有名で、別売りのガードまで買わせておきながら、今更かよって感じですね…追記:改良点の灰受けは部分購入出来、既存薪グリルに取り付け可能とのことです。価格は低価格な焚き火台が買えてしまうくらいしますが、愛用の薪グリルがある方は検討されてはいかがでしょうか。
【5】
重量はありますが、オートキャンプなので問題ありませんふくしゃ熱もあるので、冬キャンプに使用します
【6】
薪をあまりいじらなくても良く燃えてくれるので楽です、組立も簡単収納袋付
【7】
やはり良いですね!改良版という事もあって灰もあまり落ちなくて素敵です。それと思ってる以上にリフレクター効果もあってテント前での使用ではテントの中まで暖かくなります。調理もしやすいので買って良かったです。
【8】
メディアを読み込めませんでした。1型と違い→火床の三角の追加とスリットが2箇所追加灰が下に落ちることもなく、スリットのおかげで燃焼効率が劇的に上がっています。1型は燃焼効率が悪いとのことだったので念の為にメタル薪とセットで購入したが、その必要がなかったです。これは嬉しい誤差でした重いのを除けば完璧な焚き火台だと思う※炭火でBBQもしましたがよく燃えていたので減りが早かったです。
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です