IODATA NAS HDL2-AAX16

▶ Amazonで見る

ブランド:アイ・オー・データ

評価:★★★★☆ (4.4 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

ハードディスク故障によりデータをなくしてしまったことがあります。このNASがあることで安心感があります。家で接続していますが、設定も認識も簡単でした。今のところ問題なく動いでます。


【2】

容量十分、外からもアクセス出来て重宝してます。停電になった時、自動的に電源が入らないのがちょっと不満。


【3】

良い


【4】

hdlーgt4からの買い替えです。ioデータ製にした理由は二つ有ります①何と言っても信頼性です、今まで4台使っていて故障が有りませんでした②もう一つは16TBの容量です。使用感想は大満足です。①landiskコネクトが使いやすい②旧NASからのデータコピーが簡単③gt4より起動とアクセスが速くなった欠点はメディアサーバーアプリのセットアップが少し面倒


【5】

HDD無しに追加したTOSHIBA製8TBx2台で運用しています。電源入れる度に再構築中になり、コピーすらまともに出来ず、数時間待つ必要あり。(現在4TB程使用してます。)他の外国製も使用してますが、それはそんなことはないです。起動時と終了時のビープ音はとてもうるさいけど慣れましたw


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事