価格:13877円
実質価格:13877円
ブランド:東宝
評価:★★★★ (4.9 / 5)
- 【特典あり】描き下ろし全巻収納BOX
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
ずっとレンタルが始まらないので購入。ルーデウスの成長と魅力的なキャラクターや世界観が好きで今後にも期待しているシリーズです。配信で見れますが手元にあるとやはり嬉しいですね。
【2】
作画も良く原作小説を変に削除したり改悪していない点が非常に良く面白い
【3】
映像と音声が大変良かった。
【4】
2クール目に入り大分制作クオリティが安定してきた印象。構成なんかも凝ってて原作ファンもにっこり。ただ、やはり原作カットはあるので「そこは入れておいて欲しかった」が結構あるのも事実で、原作読んでいると“ダイジェスト版”を観させられてる感覚になる。これはファン内でも評価が別れそうな部分である。ただ、1期の時からファンは辛口だったのでこれが平常運転なのかもしれない。なにせ無職転生ファンは熱心な人が多いもので...。最後に厳しめのことを言わせてもらうと、スタジオバインドは無職転生の為に設立されたスタジオであり、長期的な制作を視野に入れて立ち上がった経緯がある。そういった成り立ちを知ると「もっと出来たよね?」とは正直思ってしまう。構成も1期やリゼロの様にOPとEDカットしてでも映像化に注力して欲しかったというのが嘘偽り無い心情。設立の経緯や製作陣の発言などから、ファンは海外ドラマや大河ドラマの様に長い期間無職転生を余す事なくアニメ化してくれると思ってしまったのも辛口意見が多い理由かと思う。ただ、なろう系と言われる異世界ものが数えきれないほど映像化されてきたが、その中でも絶対的に頂点のクオリティなのは間違いない。円盤買って応援するのでスタジオバインドさん頑張ってください。
【5】
世界観ありとても良いです。
【6】
いつもながら無職転生はよいです。監督変わってたんですね。前の監督はいろいろ言われていたけどもともと仕込みのエピソード群でweb初出時も評価の分かれた部分のアニメ化でかなり損してました。でも与えられた尺でなんとか最低限必要なエピソードを盛り込みきりましたよね。今回は監督が変わり学園編からの続きのシャーリアでのエピソードがこのchapter3なんですが、最高です。各話珠玉というべき出来なのです。原作に沿い原作を活かし更にアニメ化に即した適切なアレンジがなされてます。どれも素晴らしいのですが特筆するならば第17話のノルンとの対話のシーンや第15話のエンディングは言葉もありません。世の中には手前勝手な理屈を振り回し大人の理屈で原作者からフリーハンドを得て視聴者を蔑ろにした最早原作の流れから離れすぎた改変をするタイトルもあるなかで(花田だよ花田、テメエだよ)、これだけ原作を活かしたアニメ化をするのは本当に素晴らしいです。まだまだ物語は中盤で前のクールとこのchapterで仕込みがようやくできたところです。できうることならば最後までこのまま上質なアニメ化してほしいと願ってます。
【7】
ルーデウスが母親の救出に向かう決意をする第18話『ターニングポイント3』までを収めた第3巻。話の区切りが良い所ですね。第16話でシルフィが浴室でノルンの身体を洗っている描写があるますが、ここは風呂場の湯気が薄くなるなんてことはありません。オンエア版と同じ。特典に付いているサウンド・トラック盤は全25トラックでトータル60分ほど。第15話のエンディングに使われた若山詩音歌唱の「ツバサ」がフルコーラスで収録されているのが目玉かな?付属のブックレットの内容は、16歳のルーデウス、ノルン、アイシャ、それにノルンの同級生たちの設定資料と、ルーデウスの新居の美術ボード等々。インタビューページは美術監督・三宅昌和、撮影監督・頓所信二、内山夕実×若山詩音の対談形式の読み物。それに第1シリーズから主題歌に関わっている大原ゆい子の短いコメントも。原作者描き下ろしの短編小説は、パウロのもとを離れたノルン&アイシャ姉妹がルーデウスの家に到着するまでの旅を、ノルンの視点から描いた物。登場した頃はちょっとワガママでひねくれた印象だったノルンの内面が掘り下げられ、旅の護衛をしてくれたルイジェルドをどう思っていたか、またルイジェルドがあの姉妹にどんな風に接していたか…などが描かれて、とても心暖まる内容です。
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です