ブランド:貝印(Kai Corporation),貝印(KAI CORPORATION)
評価:★★★☆ (3.9 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
使って見た感想ですが、ちょっと高いだけあって満足でした。良い点:* 切れ味:* 硬い爪でも軽い力でスムーズに切れる* 切れ味が良く、爪への負担が少ない* デザイン:* シンプルでスタイリッシュなデザイン* 男性でも持ちやすい重厚感のあるメタルテコ* 機能性:* 爪を切る際の安定感がある* 切った爪が飛び散りにくいキャッチャー付き* 高品質で爪のお手入れがしやすい* その他:* 日本製であることの安心感* ギフトにも適している悪い点:* 価格:* 一般的な爪切りに比べてやや高価* サイズ:* やや大きめで、携帯には不向きと感じる場合がある* その他:* 人によっては、キャッチャーに爪が溜まりやすいと感じる場合がある
【2】
見た目の重厚感に惹かれて購入しました。ステンレス刃は精密で、力を入れずともスパッと切れます。安価な爪切りだと潰れたり割れたりしがちでしたが、これは切り口が綺麗で爪が引っかかりません。ヤスリも滑らかで、仕上げまで快適です。貝印製「関孫六」と迷いましたが、こちらの方がモダンなデザインで手に馴染みました。価格以上の所有感があり、男性への贈り物にも向いていると感じます。
【3】
爪を切るということには切れ味もよく、使い勝手はいいですが。爪切り後の爪先のやすりかけがのやすり面が非常に小さくて使いずらい、なぜこんなにやすりを小さくする必要があるのか理解できん。いつのことになるかわからんが次回は購入しない。
【4】
メタルボディのいい質感そして貝印らしい切れ味いままで無名の安物使ってましたが、やっぱりメーカー品はいいですねヤスリ部分が小さいのがマイナスだけど、同じオーガーシリーズの爪ヤスリ買ったので問題なし
【5】
よく切れます。切れ味が良いためかわかりませんが、ガサガサ感もあまりありません。足用ではありませんが、風呂上り直後なら使用しても問題ないのかなと思いました。詰めヤスリはビミョーです。
【6】
カッコは良いがとにかく使いにくい。爪切りの歯の部分が爪に当てにくく非常に切りにくい。高いけど、買い換えようと思うほどです。
【7】
普通に使える爪切りですただただコッコイイ
【8】
わずか2年で使い物にならないくらい切れ味が悪くなった。今は100円ショップで買った爪切りを使ってます。
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です