DreamMaker 11.6インチ 大画面 フルセグ ポータブルナビ 「トラックモード 【大型通行禁止データ収録】搭載」 ナビゲーション 2022年 ゼンリン地図 16GB ピボット機能 みちびき バックカメラ 対応

▶ Amazonで見る

価格:45900円

実質価格:45900円

ブランド:ドリームメーカー(DreamMaker)

評価:★★★☆ (3.7 / 5)

  • 【大型車通行禁止標識対応トラックモード搭載】本製品が搭載する新しいトラックモードは、待望の「大型通行禁止区分」に対応。車両情報(車高/車幅/重量)設定も合わせて、その車両が通れるルート探索がより正確になりました。
  • 【史上最大11.6インチ超大型IPS液晶】ポータブルナビ史上最大サイズ(※当社製品)の11.6インチIPS液晶を採用。1920×1080pのフルハイビジョン画質の高画質液晶でナビゲーションやエンターテイメントを楽しむことができます。IPS液晶を採用したことで視野角が大幅に向上したため、タテ画面でもきれいな映像をお楽しみいただけます。【フルセグチューナー搭載】 2チューナー×2アンテナで安定したフルセグ/ワンセグテレビをご覧いただけます。PIP機能搭載で、「ナビとテレビ」などナビ画面とAV画面を2画面同時表示が可能。【ピボット機能】スマホやタブレットのように画面を「タテ/ヨコ」選べるピボット機能を搭載!タテ画面にするとスマホナビのように地図が縦長に変化し、進行方向が先まで見やすくなります。
  • 【2022春版年最新ゼンリン地図】 2022年春版ゼンリン地図データ収録(16GB)。2021年10月〆データと2022年3月までの主要道路情報を新たに収録。【使いやすさを追及したナビゲーション】地図表示は「ヘディングアップ」「ノースアップ(北上固定)」「3Dビュー」が選択可能。ルート案内は「交差点拡大案内」や「高速分岐イラスト」など使いやすさを追求。さらに、安全運転ガイドで「事故多発地点案内」や「オービスポイント案内」などを音声とアイコンで案内、安全運転をサポートします。
  • 【16GB大容量データでHDDナビ同等のルート案内】16GB版はHDDナビ同等のルート案内が可能。家の形や道路幅までわかる詳細地図。「3D交差点イラストガイド」「都市高速出入口イラストガイド」「方面看板イラストガイド」などわかりやすいルート案内。
  • 【フラットディスプレイと新採用の高性能CPU】フラットディスプレイは静電式タッチパネルを採用。スマートフォン感覚でフリックやドラックなど、直感的な操作ができます。また新CPUを採用し、従来品より起動速度が約30%短縮。ルート探索もスムーズになりました。【 GPS衛生「みちびき」対応 】衛生測位システム「みちびき」「グロナス」「GPS」のトリプル受信で精度の高い測位が可能。【 さまざまな外部入出力 】音声出力端子 / TVアンテナ端子 / 外部GPS端子 / 映像入力端子 / バックカメラ入力端子 / 給電用USB端子(データ再生はできません)「バックカメラ入力端子」と「AV入力端子」を搭載。バックカメラとAV機器の同時接続が可能です。【商品内容】ポータブルナビゲーション本体 / フレキシブルスタンド / アームアシスト /シガーアダプターケーブル / miniB-CASカード

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

大型トラックに取り付けました。が、車両の都合で2日で取り外しするはめに。純正の取り付け方法とか、ちょっと不安でしたが、思いのほか粘着力が強く、しっかり付いていました。外部アンテナも検討したのですが、とりあえずロットアンテナのまま使用して見ましたが、都内とその周辺は特に問題なく視聴できました。渋滞情報が考慮されないのは承知の上購入。スマホとの併用で問題ないかな。


【2】

田舎道ですが21年にできたトンネル、バイパス道路が載っていません。近所だから支障ありませんが、他方にいった場合が心配です。その為に買ったのですがどうしたものか。


【3】

大画面で見やすく使い易いと思います。ただVICSが無いのが残念入力も登録も携帯と同じやり方なので使い易いです。


【4】

まず購入して1ヶ月も経たず液晶タッチダメになり、ジャイロなし、ビックスなしで役にたちません!購入考えてるなら止めときましょう


【5】

高速下を走ったりトンネル内で突然バグる。そのあと自車位置を測位するのに時間がかかるかります。登録地点に向かう道順をなぜか逆方向に向かわせようとすることが多々あり、初めて行く場所へ向かう時には注意が必要です。住所検索しても該当データがないのが多い。(ゼンリン2023年版のはずなのに)VICSが無いので渋滞回避ができない。テレビの受信感度は期待できない。購入して使わないと製品の悪い面はわからないものですが、画面が大きい、道幅表示、大禁表示など良い面もあります。便利な部分もあります。スマホナビと併用するのが良いと思います。


【6】

大画面で見やすくてとても気に入っていますが、突然フリーズしてシステムチェックになったり、内臓GPSだと微妙にズレるので、外部GPSを付けたが機能してくれない。なぜでしょうか。差し込み口にネジが切ってありますが、なんのために使用するのか教えていただけないでしょうか。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事