ブランド:NODOCA
評価:★★★★☆ (4.0 / 5)
- アームレスト 革製 柔らかい リストレスト
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
革製で高級感があり、クッション性も抜群。長時間のパソコン作業でも手首が疲れにくく快適です。折り畳み式なので収納も簡単。デスク周りがスッキリしてとても満足しています!
【2】
奥行の狭いデスクで腕が机の角で圧迫されて痺れる為、本商品を購入腕が圧迫されなくなりみるみる痺れが取れていきました!質感も悪くはありません。。。ただ、1ヶ月程使用していると可動部に挟められてたプラ製のワッシャーがポロリしました(両方共)滑り止めのゴムシートがややズレてきました総合的には良いですが、改良版が出ると嬉しいですね𐐃 ·̫ 𐐃
【3】
とにかく届いたその日から大活躍の商品でした。仕事上パソコンを常に活用する為、今までは腕や肘などの痛みを時には我慢して作業に没頭していましたが、こちらの商品のおかげでそう言った悩みは解消されました。折り畳めて、使用時にはさっと取り出せる優れものです。安定感抜群でそのまま寝てしまっても安心なくらい頑丈なつくりとなっています。取り付けも簡単で約三分程度で完成しました。これから作業の効率化も図れそうです。
【4】
使い始めて3日ほどで腕をのせているだけなのにシールが剥がれてきて台が勝手に緩くなり外れてくるといったことが起きております。現在は緩衝材のような物のシールを貼り戻しても勝手に外れてきてストレスが溜まるだけになっております。値段がそこそこしただけにとても残念です。
【5】
革製の折り畳み式アームレストは想像以上に超柔らかく肌触り抜群。穴あけ不要で取り付け簡単、防汚防水仕様も安心。200mm幅は肘にぴったりで快適です。ブラックカラーもシックでデザイン性あり。おすすめ!!!
【6】
姿勢によるのだと思いますが、ひじに腕の重さを乗せたくて購入したのに、段々ずれてきますズレるたびに緩めて締め直すのが面倒で2週間しない内に外してしまいました
【7】
今まで気にしてなかったが、あったら手がかなり楽になります。意外と肩こりの原因になっていたのかなと今になって思います。家のデスクで仕事をすることが多かったので助かります。
【8】
●PC作業の肩こりから2個セット400mmを購入。製品はかなりしっかり出来ている感じ。ただ組み立てのネジが5mm程度のかみ合わせなのが少し不安。自分の机は非常重くに頑丈だが本製品に肘を乗せて体重を掛けながら椅子を移動する度胸は無い。●組み立てネジの一つはネジが切られていなかった。予備は1個だけ。少々不安です。こんな短いネジ売ってるかな?●自分の楽な姿勢では椅子は机に入れられなくなりました。椅子自体の肘当てを取ればなんとかなるが・・・●最初400mmの意味が分からず考えました。200mm+200mmのセットで「400mm」という事の様。ややこしい。「200mmの製品2個セット」でいいのでは?●おかげで肩は少し楽になりました。(腕を肩で上げ支える必要がなくなったので)追記:なんかレビューに同じメーカーの「ケーブルトレー」のレビューも一緒に表示されている。なんとかならないのか?勘違いの元。
【9】
I use this NODOCA Arm Rest with my work desk.What I like:-Easy to assemble. There are only 3 parts, the arm rest pad and two clamps. 4 screws hold the pieces together, and it comes with a screwdriver. Instructions are easy to follow. Took less than 5 minutes to assemble and attach to my desk.-Very soft and comfortable arm rest.-I am surprised how much nicer it is to type with this pad under my arms. Makes typing on my laptop much more tolerable.-The pad is a perfect width for my arm/shoulder position.-The pad can be folded down when not in use.What I dislike:-The clamps have almost no padding. I do worry they will scratch/damage my desk. I’m going to find a way to increase the padding.-The pad tends to bow downward if you put too much weight on it. I’ve found that sliding the arms of my chair under the pad helps prop it up to keep if from drooping.Final verdict:-Fantastic pad that will revolutionize your typing experience! I don’t think I can use my keyboard anymore without it.
【10】
Very sturdy; takes the weight. Comfortable and takes a LOT of abuse. I've had it for a few months now, and its still in perfect condition.The extender doesn't make any noise, but the padding on the connectors came off, and I needed to superglue them back on. So very minor.
【11】
Installation and assembly are straightforward. It is functional and helps to have more workspace. There are some aspects that you should know before purchasing.It might not be a good choice if you have a large belly or a large body shape. It cannot tolerate heavy weight and makes your distance from the monitor so far that it is inconvenient. It is not very wide, the curve in the front is slight, and it is suitable mainly for female users. It has levers that can be folded at times that the user needs. However, the levers are under it, and if you have a chair with an armrest, they make contact, and damage can happen to either of them. Besides, the chair will only fit under the desk if you have a height-adjustable desk.Regarding the structure: the leather is synthetic; the padding is not significant. It could be wider or provide an option to buy a wider one. The levers work very well, and folding can be done quickly.It is an expensive addition to a desk, so I think twice and consider all of the pros and cons to make a satisfactory purchase that serves my interest. Best of luck!
【12】
Comfortable enough, however the screws they give to mount the arm rest itself to the desk mount are so short they don't even come out of the other side of the mount. I went to Canadian tire to get longer screws and bolts and it's more stable now. You should not have to buy extra parts just to make something you just bought fit for purpose.
【13】
Me permet une position plus ergonomique au bureau pour mes coudes.
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です