DUEL(デュエル)The ONE アジング 150m 0.08号~0.4号 アジング 超高感度

▶ Amazonで見る

ブランド:DUEL(デュエル)

評価:★★★☆ (3.9 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

アジングするからこれ!!最高感度、最高視認性


【2】

古くなればプチプチ切れるとの噂を聞いたが1年以上使っててもまだ大丈夫なようです細いのに強度もあって満足


【3】

飛距離バツグン。ただスグにザラザラになる…ので消費量が…1回に30mくらいしか巻かないからまぁイイけど。


【4】

この細さでこの強度素晴らしい品質に驚愕した


【5】

昨年の11月から使用してます。最初は0.1号を購入したのですがリールに巻く時に少しテンションがかかっただけで切れるしリーダーを結束する時に締め上げたら切れるしで釣行に行く前に0.3号に巻き替え釣行に行きました。使用した感想は飛距離、強度、感度に全く問題は無かったです。釣れた鯵のサイズは28センチまでですが抜き上げても全く不安は無かったです。ただ一つ、ドラグを緩めにしてるとラインの捻れが出てトップガイドに巻き付くようになるのでエステル使用時よりドラグは締めた方が使い易いと思います。リーダーとの結束はトリプルエイトノットで十分でした。因みにリールには半分の75mを巻いて使ってます。使用リールはバンキッシュの1000です。下巻きはしていません。参考になれば幸いです。


【6】

良い印象はなかったですね。良い所はもちろん有るけれどダメな所も目立つ。まず0.2号をアジングにて使用。19ヴァンキッシュc2000shg、宵姫華弐54ALジグヘッド0.8gで追い風3~4mブッ飛ぶ。コレは煽られた通り。素晴らしいと思った。ただ、確認でツレの鰺道5g682l 18ステラc2000shg ライム0.3号ジグヘッド0.8gを使わせてもらった時、着水点辺りでアジが湧いてたのでキャスト→着水即バイト、な状況だったので自分のタックルに持ち替えてキャスト。おかしい。ノー感じ。時合過ぎたか.....と思ったが、確認の為もっかいツレのでキャスト。またバイト連発。自分のに持ち直しキャスト。ノー感じ.....。ワームとジグヘッドは同じ。ロッドはこちらの方が感度取れる。後、考えつくのはやはりラインですよね?そう。このライン、水馴染みがどうこう言うがやはり風で浮きまくる。なので、ライム0.3号巻いてた代えスプールにチェンジしてキャスト。すると途端にバイト連発で察知出来る!!でもコレだけの条件で判断するのは乱暴、と思い、翌釣行で使ったりもして.....結論○超絶飛距離○無風時は感度良○二回目以降はささくれが出るので何メートルかは廃棄してから使用○二回目はもちろん要シリコン○引っ張り強度は強いまあコスパが良い.....訳ではないですね(^^ゞ💦岸壁堤防でテトラが絡まない場所ならオススメです🥰


【7】

Its a kind of braid type you can use for ajing. I fish 2 times a week i change braid every 2 months value for money for sure if you don't want to use ester.


【8】

今までPE0.3号までしか使っていなかったのですが思い切って0.13号+ピンクフロロ2lb.で使用。圧倒的に操作性は向上したと言い切れますが、細糸特有?の強風下で釣りするとバックラッシュ気味になりやすいです。慣れてない自分が悪いのかもしれませんがその点とこまめにラインチェックすることだけ留意すれば問題なく使用できます!


【9】

Very light and thin line, which floats and gets affected by air and wind. But it gets pulled down easily and is very sensitive to the nibbles and twitches.Only grouse is that it snaps easily due to the low line poundage and relatively low abrasion protection due to the monofilament design.


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事