ブランド:MARUGO(マルゴ)
評価:★★★☆ (3.6 / 5)
- 通気性の良いアッパーのメッシュ
- 軽さとクッション性を兼ね備えたミッドソール
- かかとが踏める
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
引越しの仕事をしているので、かかとを踏める安全靴を探していました。リピして3足目です。巾広で履いてて楽だし、通気性も良くてとても気に入っています。次もコレかな。
【2】
点検仕事、夏場の作業靴に購入しました。柄もカッコよく思います。通気性も軽さもイイです。自分は普段ホントは26.5なんですが、いつも27で中敷き入れてるんです。で、27で購入したのですが、26.5に感じます
【3】
[RJ-Sport] 靴ひも-ゴム製結ばない靴紐を別途購入して、付属の靴ひもと交換しました。快適です。脱ぎ履きの多い現場で使用してます。皆さん小さいとレビューで言われていたので、普段アシックスCP306 26.0cmを使用してますが、これは27.0cmを購入しました。しかし若干大きすぎたので、中敷きを厚めのものに交換しました。26.5cmでよかった。つま先上がり気味で、つまずき転倒が軽減されるようです。つまずき多い人は良いかも。足の甲と左右がかなり広めのメッシュで、靴下が軽く透けて見えるくらい。夏にはたいへん良いが、冬の今の時期には…踵を踏めばスリッパのように使えて、土足禁止で脱ぎ履きが多いところで使用してますので、たいへん重宝してます。(追記2025.6.4)約4カ月、現場使用のみ週5日1日8時間使用。親指付け根の靴底ゴムに繋がる、メッシュ部分が切れて(剥がれて?)穴が空きました。(両足とも同じ部分)耐久性は無かったです。他の方も記載されてますが、靴底を確認すると踵部分と指の付け根部分が擦り減り、ツルツル一歩前という感じで靴底ゴムも耐久性が無いです。コンセプトや履き心地が良いだけに、耐久性がもの凄く低いのが超マイナスです。
【4】
某サイトで通気性ナンバーワンと紹介されてたけど、ナンバーワンではない。通気性そこまで良くない感じ。同じマルゴのLight 767の方が全然良いあとサイズも普段履いてる安全靴と同じサイズ買ったけど、これは履くと小指辺りが痛いから、ワンサイズ大きい方がよいかも。
【5】
軽くてかかと踏んでも履けるのですごく楽です。通気性も高いので夏場でも蒸れにくいのでおすすめです。
【6】
安いしクッション性も良く後ろ踏めるのも楽
【7】
かかと踏めるのと安いという理由で購入を続けていますがたまにソールと本体の接着が付いていない。しっかり接着してほしいものです。
【8】
20t超トレーラ(タンクローリー)の従事者です。どの事業所さんも同じと思いますが、荷役も伴うため1日あたり12,000~15,000歩の業務が伴います。これまで会社支給とか市販店で購入していましたが、短い物で1ヶ月で破損したり、初回の雨天で滲みてきたりでした。前記の方の評価を参考に購入・使用してみると、9ヶ月(冬季前まで)耐えてます。非常に満足しています。
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です