ブラザー工業(Brother Industries) 感熱ラベルプリンター QL-820NWBc (23mm-62mm幅対応/DKテープ/DKラベル)

▶ Amazonで見る

価格:23100円

実質価格:23100円

ブランド:ブラザー工業(Brother Industries)

評価:★★★★☆ (4.3 / 5)

  • オフィス、医療現場、製造、物流、食品小売り向けのラベル作成におすすめです。
  • 無償提供のラベル作成ソフトと、モバイル端末対応アプリケーションで簡単にラベル編集ができます。
  • USB、有線LAN、無線LAN、Bluetoothと豊富なインターフェイスに対応しています。
  • 時計機能付きなので、日付・時間入り表示ラベルを簡単に作成できます。
  • ラベルカセットはワンタッチで簡単に交換が可能です。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

アプリ操作でラベルを簡単に作れます。ただ、アプリに慣れるのに少し時間がかかるかもしれません。今は愛用してます。正規品のラベルは2色印刷です。


【2】

使いやすい、Wi-Fi設定は家族にしてもらいましたが、それ以外スマホにアプリを入れたら直ぐに使えました。ブラザーのラベルがもっと安ければ星5つです。


【3】

パソコンに自信が無かったので携帯で操作できるものを探してました。初期設定は流石に難しかったので家族にやってもらいましたが、自分でシールを作ることができるようになってとても満足です


【4】

めちゃいいです✨


【5】

印刷はいいのですが、Bluetoothは一台しか繋がらない?WiFiでは印刷成功したことない、Appは改善の余地あり、な感じです。PCでUSB接続前提なのかなーって感じです。


【6】

1枚1枚シールになっているのでとても便利です。シールの交換も簡単にできます!Bluetoothでデータを飛ばせるのもメリットです。


【7】

菓子製造をしています。パソコンを持っていないのでスマホのみで完結できるのが最高です。もっと早く買えばよかった。


【8】

同じシールを何枚も出したい人にはとてもおすすめです。私のように沢山の種類の商品コードを出したい場合は不向きです。たとえば、Aの商品のシールを2枚、Bの商品のシールを3枚のような使い方は出来ません。枚数は全て固定です。Aの商品のシールを2枚出したいならBの商品のシールも2枚になります。個別に枚数指定できません。また、バーコードリーダーですが、ほぼ使えないと思って下さい。amazonで売っているようなバーコードリーダーはほぼ使えません。使えるのはブラザーで確認が取れている3種類ほどですが、かなり高額です。かつ、一般の方が接続しようとしてもほぼ無理なくらい難易度が高いです。簡単にBLUETOOTHで繋がる事は決してありません。バーコードリーダーさえ簡単に繋げられれば使用用途ももっと広がるし便利かと思います。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事