ブランド:HUAWEI(ファーウェイ)
評価:★★★★☆ (4.0 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
ベルトも、変えれて、軽くなり、ゴルフにも、違和感なく,使用出来ます!前は、GT5pro付けてましたが、両方とも,違和感なく使用出来ます
【2】
距離が合わない。IN OUTが逆。白ティースタートなのに、距離表示は青ティー。2コース回って使い辛いと感じました。ゴルフモードに関しては価格と性能が全く見合っていません。多機能が売りでゴルフモードは未完成。後悔しかない。ゴルフ以外の機能は未確認です。
【3】
ゴルフ機能を期待して購入。GT5proとの差は自動ショット検知からの距離表示(前ショットの飛距離表示)。これほとんどのレビューで無視されてるけど、私的には一番重要なポイントでした。クラブごとの正確な実飛距離を毎回正確にチェックでき、また曲げてしまった時等のボール探しも飛距離を見れば大体予測できるのでGT5proより10万円高くてもこれにしました。それには満足しています。ただ、インパクト衝撃が小さい短いアプローチショットは検知漏れとなるほうが多いようです。GT4からの追加機能として、グリーンのフロント、バックエッジが表示されるようになってます。これはGT5なら全機種。まあ、これはそもそも表示されないのがおかしいレベルの機能です。あとはグリーンの傾斜表示ですが、これは案外あてにならない。まるで間違っていることもありました。グリーンの読みには全く使えず、セカンドショットの時の参考レベルにしか使えません。欠点は、まずスマホ側に専用ソフトがなく健康管理ソフトの一項目でしかないため、ラウンド中はスマホでは情報が取れません。後から見返すとボール軌跡がでて楽しいですが、リストに表示される過去のラウンド名が全部「ゴルフ場」なのはどうになしてほしい。時計上のUIも何か今一つ直感的ではなく、操作迷子になりやすい。また昼休みに一時停止している間は時計機能が全く使えないのは改善してほしい。細かいことを言えば、コースごとのABグリーン対応がされておらず、デフォルトで左グリーンなので、右グリーンの時は都度タップして修正する必要があります。最大の問題はゴルフナビ機能のしっかりした説明書が存在しないこと。グリーンの切り替え機能も小さい「L」表示を試しにタップしてみて初めて分かったようなものです。スマートウォッチとしての完成度は高いと思うし、高級感はありますが、「前ショットの飛距離」が必要でない方は5万円程度で買えるGT5proで十分だと思います。
【4】
ゴルフ機能が目的で購入しました。性能はまずまず、ベルトも3種付属、見ためも良いと思います。出てすぐ価格が落ちたので購入のタイミングが悪かったようです。約10万違うので5proの方がお得かも。
【5】
コースが、ゴルフナビに比べて、圧倒的に少ない。海外コースにしても、中国製のためか台湾、アメリカ(ハワイ、グアム、本土)のコースが一つもない。購入して後悔。ゴルフナビは、前から使っているものを使わざる負えない。
【6】
価格に比べて満足度は45%程度です! 中国製だけであってスイカなど電子マネーが使えないのは不便です! カメラもアプリインストールするには海外のアプリなのでできなかった!主な用途としてゴルフナビとして購入したが 国内ゴルフ場99%カーバーしていると書いてあって名門ゴルフ場の太平洋クラブの軽井沢リゾートの白樺コースが載ってなかったので大ショックでした!
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です