ブランド:FOUR-FOODS
評価:★★★★ (4.6 / 5)
- 食欲がないときでも、おいしいお肉をあげたい。健康が気になる。高タンパク低カロリーなささみ。
- 【そのままの鶏ささみを加工しております。フリーズドライ後のササミには、スジ、血合い部分や油が付着している場合がございますが、ネコちゃんが食べても問題ございません。むしろ好物でもありますのでお試しください。】ささみの油が付着していますと、包装内部が汚れていたり、濡れているように見えますが、油のため問題ございません。むしろ好物でもありますのでお試しください。
- 日本食品機能分析研究所にてペットフード安全検査・基本成分検査を行い、農水省・愛玩動物用飼料業者にも登録済み
- ヒューマングレードフリーズドライ(HFD)製法で国産・国内加工の安心・安全・安価のフリーズドライささみをご提供しております。
- 梱包資材をなるべく使わず簡易包装で発送いたします。【お買い上げ明細書同梱廃止のご協力とお願い】 当店では個人情報・地球環境保護の観点から 領収書やお買い上げ明細書は同梱しておりません。 マイページ等のご購入履歴にて、 ご案内する内容を『お買い上げ明細書』に代えさせていただきます。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
喜んで食べてます。注文してすぐ届いたとこも満足です。また、注文したいと思います♪
【2】
コスパ良くて、食いつきも良かった。
【3】
うちの猫ちゃん大好きです。他のおやつは食べません。コレだけです。朝から晩までねだってきます。食べるとご機嫌になり、ありがとう擦り寄ってきます。
【4】
ママクックのフリーズドライささみの値段が上がっていたため、変わりに購入してみました。3個入りを購入、そのうち1個は袋に穴でもあいていたのか、真空ではなかったです。特に問題なさそうだったので開封してふりかけをつくりました。猫たちはママクックと比べて特に食いつきの違い等はみられていません。猫5匹に朝晩の食事に混ぜ込んで半月で一袋が消費のペースです。ふりかけ作り方・ささみを手でほぐしながら硬いすじやペラペラのすじを取り除きます。・フードプロセッサーに入れてお好みの細かさになるまで砕きます。※1袋分すじをとって大まかに砕くと写真5枚目ほどのすじがでます。砕かずにフードプロセッサに入れるとうちの機械ではとまりますすじが回転に負担をかけているみたいで、ざっくりハサミで切った場合も周りは悪いです。写真6枚目ほどにほぐすと止まることなくフードプロセッサ回せます。※FOUR-FOODSとママクックとの違いFOUR-FOODS・値段が安い ・包装がチープ ・真空包装(1個は真空できていなかった包装も薄い)・シリカゲル無し ・1個の大きさが小さいぶん個数が入っていた・ママクックのほうが同じ150gだが少し多く入っている・ササミがカチカチ(ママクックのほうが気持ち身が柔らかく、ほぐした際にふんわりしている。)
【5】
たくさん入って、お得です。国産の安心感もあります。我が家の猫は、とてもがっついて食べてます。
【6】
もう このささみが無いと生きていけませんというほど大好きです (5歳の猫さん) お腹いっぱいでも食べるほどです‼︎ そのままおやつとしてまたカリカリのトッピングで 毎日もりもり食べています。
【7】
無添加で安心なササミで、猫達の食いつきが本当に良い。
【8】
風味が良いのだと思います。到着してすぐにゃんたちがくれくれと!一つずつラップして保存しながら使ってます。コスパも良いし、安全面も信頼しています。私も味見して美味しかった。
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です