価格:8856円(ポイント 89pt)
実質価格:8767円
ブランド:Bauhutte(バウヒュッテ)
評価:★★★★☆ (4.1 / 5)
- 【デバイスへのアクセスを最適化】ヘッドセットやコントローラーをいつでもサッと手に取れるポジションへ配置しておける、クランプ固定式の収納スタンドです。
- 【カスタマイズ自由自在】収納アイテムやデスク環境にあわせて、パーツの組み合わせ・配置を調節できます。支柱のポールは長さを2段階(41/62cm)から選択でき、デスクの上/下側どちらにでも設置可能です。
- 【便利なケーブルフック】バスケットには、充電の配線管理に便利なケーブルフックを2サイズ(4/6mm)搭載。デバイス使用時に外したケーブルを引っ掛けて、そのまま収納しておくことが可能です。
- 【収納パーツ】ヘッドセットハンガー×2、コントローラーバスケット×2、荷物フック×1の計5つが付属。コントローラーバスケットはスマホやペン立てなどの小物収納にも便利。
- 【日本国内のサポート体制】「日本語の説明書」と「1年間のメーカー保証」が付属します。万が一のサポート対応時も日本語で対応しますので心配ありません。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
作りがしっかりしているので抜群の安定感がある。カゴもちゃんと容量がありデスク周りのリモコンなどの小物が片付くし、ちょっとした植物の小鉢のようなインテリアも入れられるので良い感じ。
【2】
使用している机の厚さが約60mmあるのでダメで元々と思い購入しましたがちょっと無理でした。別の何かに使おうと思います。
【3】
棒の長さが、もう少しあればよかったが、問題はない。ヘッドホン、USBケーブル(長め)をフックにかけ、PCコントローラー、外付けSSD、小物など、籠にいれて使っている。つけ方の問題か、多少ぐらぐらするので、軽いものを収納する方がよい。
【4】
半額以下の似たような商品と比べるとしっかりとしています。
【5】
はずれ易い不安定感がすごい
【6】
コントローラーを置きたくて購入しました。マットなブラックでとても渋いです。ですがちょっと傷つきやすい?かもしれないです。便利で自分でつけたい方向や長さを変えられるので重宝しています。コントローラーを置くパーツなどバラ売りもしてくれるとバウヒュッテさんが推している拡張性がさらに広がると思いました。
【7】
組み立てもすぐでき、すぐに使用できました。同社のPCディスプレイワゴンと組み合わせて使用しています。デザインと耐久性などは問題ないのですが、一番下にフックを取り付けてバックをつけた際に遊びがあるところが気になりました。バックを左右に揺らすと土台ごと左右に振られます。重めのバックをかける予定がある方は設置面に傷がつくと思われるため、クランプ補強の板を購入し、噛ませた方が良いと思います。
【8】
設置幅30cmくらいとれるなら有孔ボードがいいと思いますそれより狭い場所に、縦方向にヘッドホンやら小物類やらを置きたいときはこれしかないかなという感じ・クランプしょぼすぎてゆらゆらする。あまり頻繁に触るべきではない感じ・縦方向に短すぎてレイアウトの自由度は想定以上に限定的。上にヘッドホン2、下にバスケット2が安牌。クランプ強化してあと20cmくらい棒を長くしていただきたい・バスケットは箱コンの充電台ごとは入らない大きさ。ちょっと足りない。無念・これ作り自体はスチールラックのシステムと全く同じ、足1本分を切り出したものなので、1万円は高すぎるバウヒュッテは専業じゃないから仕方ないが、ラックメーカーが同等品を半値くらいで売って欲しい不満点というか、脇が甘すぎのくせに高価、でもニッチだから選ぶしかないという典型的なバウヒュッテらしい製品ではある
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です